肉入りドラーニキ
あまり美味しそうに見えません。というか美味しくありませんでしたウクライナ料理というものに惹かれ随分前に本を見ながら作った料理です。本当の名前はカルトーフェリナヤ ドラチョーナ ス ミャーサムだそうですジャガイモの中に合びきや野菜を塩コショウで味をつけたものを入れ、丸めてきつね色に焼いて周りにトマトソース(ここはアレンジで)をかけてサワークリームソースをトッピングしました。ジャガイモとサワークリームの組み合わせが以前ロンドンで友達だったポーランド人も好んでいたので東ヨーロッパ特有の食べ方のような気がします。日本人にはあまり口に合わないかも。。。久しぶりにマクロビの話が先輩との話に出たので、特に勉強したわけではありませんが私なりの解釈と共に少しだけの豆知識を。簡単にいえば中国の陰陽を中心に考え出された食事法です。有機野菜や玄米が中心で旬の物を取れた土地で食するという基本中の基本の食事です。最近はハウス栽培などで旬が何時なのかわからない野菜を食べること自体自然の法則から外れてますよね。だから体のバランスが崩れる、心も乱れる。ジャガイモ、根菜は陽の食べ物、そしてチーズなども。陽の食べ物は体を温めエネルギッシュにしてくれます。だから寒い国スイスやロシアなどはチーズやらジャガイモやらを沢山食べるんですね逆に香辛料やらとうもろこしをやたらと食べるインドなどはそれらは陰の食べ物で体を冷やしリラックスさせると言われています。でもロシアでは体を温めるためにウォッカを飲みますが陰陽では陰にアルコールは当てはまりますから少しは体を温めますが基本的には陰なので飲みすぎると体を冷やすことになり寒い国で飲むのはあまり好ましくありませんね。でももう一つ、ハーブの世界でお話すると根菜のごぼうは解毒とされています。今は月が欠けてて解毒期間中なので繊維を多く含むたべものやごぼう又塩で浄化をすると新月から体がエネルギッシュに動くことでしょう