210665 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

響和音の合唱講座

響和音の合唱講座

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Category

Favorite Blog

骨密度 New! maetosさん

買い物 ピピノさん

Power of dream ~… アブラナ0647さん
UKモモグラモのご飯… モモグラモさん
ganzen Welt! るな★さん
福島法務事務所 ひかり1さん
♪音楽工房♪ -別館- 音楽工房さん
いも焼酎好きな建築… きさぶろーさん
びりあ~どあんさん… YYYYMGTさん
ギタレル倶楽部 マッスン7373さん

Profile

hibikiwaon

hibikiwaon

Calendar

March 13, 2008
XML
テーマ:コーラス(2686)
久々に投稿します。
今回からしばらく、指導される立場の方に向けての記事を書きたいと思います。
歌う立場の方も、少し視点を変えてみる意味でおつきあいください。少しでも
練習の参考になることがあればうれしいです。

今回は、練習中の指示についてです。

指導者は「どの部分が悪い」とか「どのようにしてほしい」という、「できて
いないところ」を指摘することが多いです。そして、歌う側もそれを当たり前
のこととしてとらえています。

ところで、普段とは違う指導者に練習を受けた後、「とてもよかった!」と思っ
た経験はありませんか?
「有名な人に教えてもらえた」とか「今まで考えてもみなかったようなことを
教えてもらった」など、「よかった」と思う理由はいくつか見つかるかもしれ
ません。

そのような理由のひとつとして、「うまくのせてくれた」、「歌う気持ちを盛
り上げてくれた」というのも挙げられるでしょう。上手な指導者ほど、頻繁に
「ほめて」くれます。ある部分を直すよう指摘してうまくできるようになると
「OK」のコメントをくれますし、うまく歌えている部分は「うまく歌えてい
る」というコメントをくれます。

歌う側は、指摘が改善されたのか、指摘されない部分はそのままの調子で歌っ
ていいのかと常に不安を抱きながら歌っています。そういうとき、OKの指示
をもらえるととても励みになるのです。

別の言い方をしてみますと、
「悪いところだけ指摘される」=「うまく歌えない、不安が募る」
「悪くないところは指摘しない」=「無視されているのでは」
という気持ちになりやすいのが、歌う立場の気持ちなのです。

ご機嫌をとったり、おもねる必要はありませんが、できていない部分を指摘し
て改善されたら必ずOKの指示を出す、うまくいっている部分はそれでいいと
いうコメントをはさむという、「プラスのコメント」もぜひたくさん話してほ
しいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 13, 2008 04:09:29 PM
コメント(4) | コメントを書く
[〔指導される方のために〕] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X