|
カテゴリ:FXで分散投資
さて、カモの法則・ネギの法則・カルガモの法則・・と続いたわけですが、その法則は、キッチリ使えるなら、間違いなく勝てます。(法則なんて使えれば、何でも勝てますが・・)
私の反省点 カモの法則・・今回、暴落前に売った方がいいという情報は知っていたので、とりあえず利益のあるものは全部決済済みでした。だから被害は比較的少ない。しかし、塩漬けだったポジはそのままで、そのポジが途方も無い含み損になった。逃げる時は、トータルで利益を確定する事を考えて、潔く決済すべきだった。 うまい人は、長期ポジ以外は、利益がある程度出たらノーポジにされてる印象がある。 元々短期ポジだったのを、長く持てば損も埋まるかと、途中で長期でもいいかとか、考えたのが、間違いだった。 ネギの法則・・今回も、底もしくは底に近い所では、証拠金を増やして買い込む・・が正解だった。これは今までの暴落では、常にそうだ。しかし、証拠金を増やすタイミングの読みを間違うと、悲惨な事になる場合もある。底だと勘違いしてたくさん買ってしまい、更なる暴落・・もありうる。良い方法だと思うが、リスクも伴う。 今回底の方で買えなかった理由は、トレード用にしているFX会社の使い勝手がとても悪く、使い続ける気になれなかったというのがある。ある程度戻ったら、さっさと決済して、別会社にしたかった為、利益がある程度出たところで、全部決済してしまった。その後の上昇を思うと悲しい・・FXで、使いやすい安心できる会社で取引をするのは、とても重要だと再認識した。(遅い・・) カルガモの法則・・為替は比較的トレンドがわかり易い。底から持ち上がれば、徐々には上がる。ここでトレンドフォローをすればいいとは、何度も何度も経験して思っているのだが、今までの下落の恐怖を思うと、ポジにドンドン利益がのるのは、それだけで満足で、それ以上の闘志がわかない。うまくトレンドフォローできた試しが無い。今回は、さっさと決済したかったので、なおさら・・・ 法則はともかく、今回の反省点は、あらゆる通貨ペアを、やたらに買い下げた点にある。 なぜそうしてしまったかは、それまでそうやって結構いい感じに利益が出たからだ。 しかし、大暴落時にそれをやってしまうと、途中でお腹一杯状態になってしまい、いくら小さな単位であっても、買い下げるのは不可能になってくる。 大きな幅で、時間も大きくづらして、分散して色々な通貨を買って行き、長期スワップポジを構築していくのは、とてもよい方法だと思うが、短期トレードで、それをやるには、かなりゆったりした証拠金が必要になってくる。証拠金がたっぷりあれば、すべての通貨を一定間隔で、納得できる位置まで買い下げ、尚且つ戻ったら、トレンドフォローをすれば、まず負けはしないと思う。しかし、証拠金がたっぷり必要で効率がいい方法ではない。 自分でトレードしやすい通貨を決めて、それを中心に買い下がり、底だと感じた所で、色々な通貨を買い込む・・という方法がいいと思う。 買い下げ何ぞしないで、底まで待てれば、もっといいとおもうけど、何もしないで待つのは難しい。 しかし、今回の暴落では、今までよりはずっと利益が残せた。 しかし、最高利益を吹っ飛ばしたことには変わりなく、反省点は盛りだくさんである。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[FXで分散投資] カテゴリの最新記事
|