1513375 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

カテゴリ

バックナンバー

October , 2024
September , 2024
August , 2024
July , 2024
June , 2024

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

July 25, 2006
XML
カテゴリ:中国。上海。
参加してきました、オーラソーマ!


実感としては、思っていたよりもはまってしまいそうやわ(笑)


色の持つ意味、2色である意味、捉え方、考え方、、、


いやー改めてみなさんとお話してみるとやっぱり面白いですよね。


色を通してお話をすると、こうも理解が深まるというか、理解しやすいというか、、同じ言葉でもそのボトルがクッションにもなってくれるし、より奥行きを感じてくれたりもするし、、なんとも妙な体験でした。




偶然かとも思いながらも選んでしまった色にも、やっぱり意味があるんですよね。


先日のオーラソーマ教室は人数が多かったので、なかなかじっくりボトルを選べないなーと僕的には思っていたわけですよ。。


選んで席に戻った後には、「やっぱあれを選んでおけばよかったなー」と。。。


それでも、、、


でちゃうわけです、選んだボトルには。


現在のこととか、弱点とか、、、笑


いやーん、先生僕を裸にしないでー!!






ただ、参加されていた方の何人かも感じられたかもしれませんが、、


やっぱりもうちょっと深い部分までやってほしかったよねーということ。


これも難しいバランスだとは思うんです。




自分自身も珈琲教室をやっていて思うことではありますが、、


「もっと知りたい!」「もっと教えて!」そんな話はよくあり、


こちらとしては非常に嬉しいことであり、実はもっとやりたいんですよ!


でもね、一応お金も頂いてますし、、値段を安くするなら人数を増やさなきゃいけない、人数は少なめでするなら値段は高くしなきゃいけない、内容をもっと濃くするなら時間をかけなきゃいけないなど、、全体を考えてやりくりしなきゃいけない場合がほとんどなんです。


どこだってそうでしょうが、、金額、時間、人数、場所、、、これを考えた上でやりくりするのが、間違いの起こらないようにきちんと伝えようと思っていればいるほど、難しい問題となります。


企画された方々もいろいろ頭を悩ませただろうなーというのが、正直な意見ではありますが、、


まずは上海第一弾ということで、今回参加された方にオーラソーマというものを知っていただけた意味でも、これからに繋がる種蒔きとしては大成功だったと思います♪


すごく満足でした。


次回も期待しています!





コーヒーのウンチクだけでなく、上海で面白いイベントやセミナーがあるときには、
うちの『上海珈琲生活のススメ』でも配信しています。

『上海珈琲生活のススメ』 簡単登録は下記からどうぞ↓
http://www.alt-coffee.com/ac-meruma.html
今回は、オーラソーマの告知もさせていただきました♪










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  July 26, 2006 02:36:43 AM
コメント(2) | コメントを書く
[中国。上海。] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X