344848 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Make a Happy Life

Make a Happy Life

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.07.05
XML
カテゴリ:子ども会
 
金曜日、夏休み前の地区懇談会があった。
 
 
 
地域で子供達を見守ろうと言う事から
 
毎年この懇談会が夏休みに開催される。
 
中心は小学校の保護者だが
 
一昨年?一昨々年?から中学校の保護者も参加する事になった。
 
だが長年 中学校の保護者は参加していなかったので
 
歴史はそう変わるものではなく
 
中学校の参加者は、役員だけが已む無く参加している・・・と言った感じだ。
 
 
 
「地域一体が子供達を見守る」と言う事は
 
子供達の安全を確保する上でとても重要な事なのだけれども
 
あまりにも過熱しすぎて
 
何でもかんでも「あれはダメ」、「これも危ない」「ここはダメ」と
 
ダメばかりで子供の行く場所がない。
 
 
うちの地域は海際なので、子供達だけで海に行くと言うことも
 
勿論ダメとされている。
 
 川もあるが、もちろん立ち入り禁止区域だ。
 
 
小学校の跡地も人気が無く、人目に付かず
 
ましてや将来私立「早稲田」の管理区域になるので
 
立ち入らない方が良いだろうと言う。
 
新しい附設寮も建設中で、公民館や広場も
 
ダンプカーが行き来するので近寄っちゃダメだ。
 
 
じゃぁ現在の小学校は?
 
新しく建て変わる建設中でこれまたダメ。
 
 
 
熱中症なども考えられる事から
 
日中夏休みでも子供達の声が聞こえる事がない。
 
 
 
 
ダメダメダメダラケでダレモいない。
 
 
 
危険区域に入れとまでは言わない。
 
 
言葉は非常に悪いかもしれないが
 
カゴの中の鳥か動物園の動物と同じで
 
ずっと家の中で過ごすのもどうか?と思う。
 
たとえお友達と遊ぶにしても、友達の家の中でゲームだ。
 
 
 
果たして
 
子供にとって、それは幸せなのだろうか?
 
 
 
今日、テレビで
 
「幸せとは、作るものではなく、
 
待つものでもなく、気付くものだ」
 
誰かが言ったと言っていた。
 
 
果たして家の中で、いつ気付くのか?
 
 
 
子供達が一切何の不安もなく危険もなく心配もなく
 
その境遇で成長期を過ごしたとして
 
力強い精神力は宿るのだとろうか?
 
 
もちろん、幼稚園、小学校の時代から
 
何かしらスポーツをやる子も多い。
 
 
スポーツの上での推察力や判断力は養われたとしても
 
肝心な生活面での推察力や判断力、想像力は
 
どうなのかなと思わなくもない。
 
 
オトナの考えでは
 
スポーツのルールが生活のルールに結びつくだろうと思うけれども
 
子供はそう簡単にスポーツと生活を結びつけられるものでもない。
 
大きくなってから、スポーツのルールの経験が生かされる。
 
でも
 
大きくなるまでの過程が大事なんじゃないの?
 
 
 
 
何もかもダメダメダメダメと言われ続け
 
遊びの場の範囲も無くなれば
 
遊びの想像力も欠けて来るのではないだろうか。
 
などと
 
懇談会に参加しながら、ふとそんな事を考えていた。
 
 
 
 
 
 
 じゃぁその場で言えばいいやん?
 
 
そう思う?
 
 
 
 
いやぁ、それがどっこい、なかなかその場では言い出せない。
 
なぜって?
 
 
地域に発言力のある強靭なオバッチャンがいる。
 
この人自ら何でもかんでも危ない危ないと言う人なのだ。
 
 さぞかし孫が可愛くて可愛くてしょうがないのだろうと思うが
 
地域の子供に対してもそれは同じで
 
「子供を見かけない」と言う割には、危ない危ないと言うのだ。
 
 
 
もしそこでわたしが
 
「あまりに制限しすぎても子供達の遊ぶ場所が・・・・」
 
なんて言おうもんなら
 
「じゃぁあなたが子供達を守ってくださるの??」
 
と鋭い目つきで私の声の5倍くらいの大きさと
 
笑顔だけど強い口調で返って来るのが想像できる。
 
 
 
恐らく若手の政治家も、自分の意見を持って挑んだにしても
 
古株の強靭発言で一喝され、萎む人もいるんじゃなかろうか。
 
 
 
何が正しい解決策なのかは分からないが
 
やはり
 
幼稚園、小学校の間って
 
親子で時間のある限りいろんな場所へ出かけて
 
お金をかけずとも自然をたくさん体験することも大事だと思う。
 
 でも逆に
 
子供達だけで遊ぶ事も
 
自ら学ぶ姿勢が養われ、強く生きる力が芽生え
 
これもまた大事な事なんじゃないかなと思う。
 
 
日本人が世界的に評価される
 
思いやりの心とは、そういうところから芽生えてくるのじゃなかろうか。
 
 
ダメダメダメダメ
 
 
意欲も想像力も削られるよね。
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.07.05 18:25:58
コメント(0) | コメントを書く
[子ども会] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X