103111 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ひだまりじょさんいん

ひだまりじょさんいん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

hidamari7372

hidamari7372

Calendar

Favorite Blog

中国版半農半X、202… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

ワン・テイスト 解… コダマ 凛さん
Dual Life ~ 行き来… 野見山 文宏さん
教育コンサルタント… GeniusLoveさん
暮らしの中で。 hinata*さん

Comments

hidamari7372@ Re[1]:今年もよろしくお願いいたします。(01/22) 浜田優子さん お返事遅くなりました。 あ…
浜田優子@ Re:今年もよろしくお願いいたします。(01/22) お元気ですか?さくらのママです。あれか…
hidamari7372@ Re[1]:お陰様(08/30) ヒナタの母さん ありがとうございます。 …
ヒナタの母@ Re:お陰様(08/30) おめでとうございます。 拠点を移されたこ…
まつむらけいこ@ Re[1]:お陰様(08/30) コタママさん >初めまして、こんにちは…

Freepage List

Headline News

2014.01.07
XML
カテゴリ:イベント

昔ながらのばってんおんぶ紐。

今では滅多に見かけなくなりました。

紐一本で背負っている人は、もっと見かけなくなりました。

私の師匠、助産婦正木かよ先生は、

いつも、おんぶひもは昔ながらのばってんおんぶ紐が一番いいと、

すすめられてました。

新しいおんぶひもは、

おんぶをした時に見えるのが母の背中だけです。

昔ながらのおんぶひもは、振り返った時の母の顔も見えるし、

周りの景色も見えます。

そして密着感、安定感があります。

そんなので、私も昔ながらのおんぶひもを一押しし、

自分の子育てでも愛用しています。

ただ、自分は背負えるのですが、

お母さんたちに背負い方のコツを教えるのは難しいのです。

一度お伝えしても、

そのあとやっぱり背負うとき怖いからと、

使わなくなってしまったりします。

先日、あるお母さんが私に、

おんぶひもの北極しろくま堂さんが

こういうイベントをやっているから、

姫路にも来てもらえないだろうか?

と声をかけてくださったのがきっかけで、 

ダメもとで申し込んだところ、

姫路にも来ていただけることになりました。

昔ながらのおんぶひもの

面白い・ためになるお話と、

まずは背中に赤ちゃんをのせるところから、

昔のおんぶの仕方を教えていただけます。

場所は姫路白浜海の家「うみくる」さん。

2014年1月28日(火曜日)

1部11時から12時:定員15名

2部12時から13時:定員15名

参加費無料

当日、赤ちゃんの体重測定・育児相談可能です。 

子育て交流の場にもなれば良いかなと思っています。

 お申し込み・お問い合わせ

北極しろくま堂さん 054-653-4700

松村助産所 079-234-3555

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.01.07 15:29:03
コメント(0) | コメントを書く
[イベント] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X