|
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は日本メンタルヘルス協会、初級コースを受講してきました。
その中で、今日の議題は“聞くこと”について。 あまりにも日常生活において普通に使われている機能なので、全く意識はしていなかったけれど、今まで自分はどれほど人との会話において、きちんとした“聞き方”ができていただろうかと考えさせられた。 相手から悩みを相談された時などは、本当はまず批判もなにもせずに“あるがままを受け入れてあげる”事が大切なんですよね。 でも今までのことを振り返ってみると、人から何か相談された時は、 自分の価値観や提案を与えて、自分がその問題を解決しようとして押し付けがましくなってしまったり、時には批判的なことを言ってしまったりしていたような気がする。 本当は、相手の話をじっくり聞いてあげて、相談者が自分で答えを見つけられるよう導いてあげることが大切なんですよね。 “答えはその人の中にある” まさにそのとうりだと勉強させられました。 会社勤めしているときを考えると、この“聞く”ということができていない上司もたくさんいたな~ “ほうれんそう”を新入社員研修で教える前に、まずは“聞き方”を学ぶべきなんですよね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2005.09.15 23:38:17
コメント(0) | コメントを書く |