|
テーマ:子育てと家庭生活(6)
カテゴリ:子育て日常生活
昨日とか、前3日ほど、調子がイマイチで、鬱状態に入って、苦しんでおりました。
大体思考は決まっています。 「私は人と上手くやることが出来ない、駄目な人間だ」 「私は、今までの人生失敗ばかりしてきている」 「うつ病になって、20数年、人間として進歩していないのではないか?」 などなど・・・ こういう、非生産的な後ろ向きな思考にとらわれ苦しんでいます。 なので、月曜日から3日間は寝て過ごしていました。 これ以上寝たら目がとろけるんじゃないか? というほど寝ました。 でも、人生は 「苦と思えば苦、楽と思えば楽」 で、物事は半々ですよね? 鬱状態といいながら、本当には、とっても恵まれている私にもかかわらず、恵まれているほうを見ないで、暗いほうばかりみて、「暗いくらい」と言っているのが私かもしれません。 その間に読んだ本。 【送料無料】糸車 [ 宇江佐真理 ] 【送料無料】高砂 [ 宇江佐真理 ] 両方面白かったです。 ゆっくりじっくり読みました。 宇江佐真理さんは面白いです。 ところで、昨日携帯のLINEで友達とお喋りしてました。 友達が、 「うちの子、大学受かったの!」 「○○大学(国立大学)へ行くことに決まったよ!」 って報告が来ました。 「おめでとう!」 「すごい、ガンバラはったね~~」 とお祝いをしました。 が・・・・ 心は実は、あんまりコングラッチュレイションな気分じゃなくて、 「いいな~~、○○ちゃんところの子は賢くて・・・」 「やっぱり家庭教育をしっかりしてはったんやろか?」 「私が、きついうつ病で、子供の面倒がしっかりみれなかったから、子供に差がついたんやろか?」 などと考えて、ちょっと落ち込んでしまいました。 で、また、違う友達に、 「うちの子は自慢できるところがないわ~~」 ってちょこっと愚痴っていました。 愚痴るのは迷惑かなぁ?と思いつつも、その友達はとても優しい子なので、 つい言っちゃったって感じです。 「とだいのところの子はピアノがよく出来るんじゃないの?」 って言われて、 「う~ん、小学校6年入る前に始めたから、今、丁度3年経つけど、ソナチネをやっているところかな???」 「小学校低学年から始めた子らと比べたら、遅いけど、 始めた時期が遅いのを考えたら、結構頑張っている方だとは思うけど・・・」 などと、子供のことをあげたり下げたり(苦笑) その友達曰く、 「上の子は割と勉強のこと心配しなくていいけれど、下の子は勉強で悩むやろなぁ。」 「でも、下の子はキャラクター的に面白いし、ワンピースのルフィの似顔絵描くのが上手いねん」 って言いました。 私は、この話は何回か聞いたことがあるにもかかわらず、 ガ~ン としました。 そうだ! 勉強がたとえ、あんまり出来なくたって、うちの娘にもいいところはある! 保育所、小学校と私の鬱状態がひどかったため、子供に習い事があんまりさせてやれなかった。 水泳も全然出来なかったから、 子供が自分で 「スイミング行きたい!」 と言って、4年生ぐらいでかなづちだったので、幼稚園や小学校低学年の子と一緒に、クロール習いに言ったっけ。 本当はバタフライと平泳ぎもできなあかんかったけど、時間切れ・・・ でも、娘は、小さい子らと一緒のレッスンで恥ずかしかったやろうけど、クロールは泳げるようになりました。 チームメイトが皆年下で、恥ずかしかったやろうに、わが娘はよくやったなぁ。 と思います。 あと、6年生になる2ヶ月ほど前に、子供と私はのだめカンタービレに凝って、年末年始はのだめを見まくっていました。 そしたら、娘が、 「ピアノ習いたい!」 と言ったので、そのとき12歳ごろだったから、本当に始めるのに勇気が要ったと思うのだけど、 ピアノを始めました。 ピアノを習い始めて、3ヵ月後にピアノの発表会があって、子供は、本当に簡単な曲を弾きました。 でも、3ヶ月しか習っていなかったけど、両手で弾いたし、頑張ったな~~。 それからは、私が、 「毎日一時間ピアノを練習し!」 といったので、毎日練習して、 現在、中二の終わりですが、ソナチネをやっています。 去年の春には、トルコ行進曲のむずかしい方を弾けるようになったので、私もとっても嬉しかったです。 娘は、中学校3年生になったら、月一回でピアノをやる予定。 来年度は受験生やから、勉強を頑張らないといけないけども、 ピアノは将来も、もっと練習して、 『ラ・カンパネラ』 を弾けるようになって欲しいな。あ 私の夢です。 ピアノ(クラシック)[楽譜] 実践から始めるクラシック・ピアノ/ラ・カンパネラ 模範演奏CD付【メール便送料無料】(ジッセンカラハジメルクラシックピアノラカンパネラ) あと、娘は、とっても優しい。 誕生日や母の日にいつもプレゼントをくれます。 心づくしのメッセージも添えて・・・ それから、最近でも、私の体の調子が悪いときは、だれよりも早く私の変調に気がついて、労わってくれます。 やさしい子です。 なんか今日の日記には、親バカ丸出しみたいなことを書きましたが、 友達の子供がよくできはると、正直焦ります。 勉強もよくできはると、娘だけでなく、私も萎縮します。 辛いです。 学校に楽しく通って、不登校にもならず、友達も沢山いて、クラブも頑張っていて・・・ これだけ頑張っているんだから、もっと娘を労わらないといけませんね。 バカなおやだからか、ついつい悪いほうを見てしまうけれど、 もっといい面を見てやって、子供も私も、明るい方向を見たいと思います。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[子育て日常生活] カテゴリの最新記事
|