143465 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あなたをインスパイアするシンプル共有空間

あなたをインスパイアするシンプル共有空間

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

インスパイア大澤

インスパイア大澤

Headline News

Freepage List

2007.09.16
XML
カテゴリ:身体の使い方
ストレッチとかストレッチングと呼ばれている、
今やかなり身近になっている、
筋肉を伸ばす手法、柔軟体操
ありますよね。


私が中学生高校生の頃は、~もう30年前の話ですが~

勢いをつけて、イチニッサンとやっていました。

例えばアキレス腱を伸ばす時、
今のようにじっと静止して、じんわり伸ばすのではなくて、
イチニッサンとリズムを付けて・・・

でも、今は動かないでゆっくり伸ばすのが主流の体操です。

まぁ言うまでもないかと思いますが・・・



さて、
この筋を伸ばす、カラダを柔軟にするというストレッチですが、
先日ある実験をしたところ、びっくりする結果が出ました。


というのも、
今主流の静止してじーーっくり伸ばすストレッチングでは、

トータルのカラダのバランスというか、
カラダの部分部分の協力関係を崩してしまう、
という結果になってしまったのです。


ポピュラーな肩を伸ばすストレッチ
そう、あの肘を引っ張るようにやるアレですね。

それと先ほどのアキレス腱を伸ばすストレッチ、
これもジョギングなんかする人は、
結構やることがあるヤツですよね。


いずれも、
私たちの実験では、
歩きがおかしくなったり、カラダが歪んだりして、
本当に驚いた次第です。


まぁ、このコラムは主として私の覚書として書いているのと、
書き出すと長くなりすぎるので、
詳細は書かないのですが、

ともかく、
局部をビローンと伸ばすストレッチは、

かえって、
スポーツや日常の動作のパフォーマンスを落とす
可能性が高し、

というのが、まぁ一つの結論です。
(※あくまでも私どもの観点にたったものであることをご理解ください。)


あ、そうそう、
私インスパイア大澤もあまり詳細には調べてなくて恐縮ですが、
最近では、ストレッチ(のようなカラダの伸ばし方)は良くない、
という説も結構あるようですね。


ちなみに
静止して伸ばすストレッチよりは、
勢いやリズムを付けてやる(昔ながらの)カラダ伸ばしの方が、
バランスの崩れは少なかった、ということはご報告しておきます。


いずれにしても、
やっぱり、今主流になっていることが昔のものより優れている、
ということは必ずしもない、

という視点は大切だと、づくづく感じます。


ともあれ、カラダを柔軟にしたり、しなやかにするためには、

局部を伸ばしたり、部分部分を意識するのではなくて、
カラダ全体を意識しながら、結果として部分が緩む

というやり方、発想が大切だ、

ということをここで申し添えておきますね。


ちょっと結論めいたことを中心にお話して
分かりにくかったかもしれません。

もう少し噛み砕いたものも、できれば追々書いていきたい
と思いますので、良かったらお付き合いくださ~い!



今日もここまでお付き合いいただき、ありがとうございます。
あなたがよりしなやかな心身を手に入れて、
素敵な毎日を過ごされることをお祈りしつつ・・・♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.18 22:46:12
コメント(0) | コメントを書く
[身体の使い方] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

「まちライブラリー… New! 塩見直紀(半農半X研究所)さん

マインドマップ&フ…  たまいち さん
マドレボニータ(美し… マドレボニータさん
【しあわせお父さん】 ツイてる☆とっさん!!さん
元気があればなんで… 炭太郎おやじさん

Comments

もっそもりやま@ (  ̄ω ̄)ゞ<ももっ おじゃましまーす。 おもしろくて初めか…
レヴェランス@ Re:●協力関係は癒着関係ではない・・・●(10/15) いろんなことに共通していることですね。 …

© Rakuten Group, Inc.