カテゴリ:カテゴリ未分類
最近は妻が娘の出産の関係で家を空けているので、自分で食事の用意をしなくてはならず、お気楽人間の暇爺も苦労が絶えません。
3月5日 夕食 今日は女房が居ないので自分で夕食を作りました。 ステーキ定食です。ステーキの他野菜サラダと白菜スープも作りましたよ。美味しかったです。 女房が居なくなったからって離婚したって訳じゃないんです。 孫が生まれるので、その手伝いに取られちゃったんです。 孫と旦那とどっちの方が大切なんかね~? まあ、金を稼がなくなった旦那なんて価値がないか、な。 実を言いますと、この状態は1ヶ月以上も続くんです。 ということは、これから1ヶ月間は、毎日朝昼晩の食事を作る生活が続くということなんです。あ~あ、いやんなちゃうな。 そう毎日ステーキばかり食ってる訳にもいきませんしね。 毎日何を作るかを考えるだけでも、うんざりです。 料理のバラエティを広げなくちゃ。 お料理教室でも行くかな。今更遅すぎだよね。 3月6日 夕食 今日の夕食は、明太子、イワシ明太子、明太子おろし、焼きなす、それに白菜の漬物と味噌汁と明太子づくしの純和風の料理のとしました。 美味しかったですよ。 我ながら「なかなかやるもんだ」と満足いたしました。 3月7日 夕食 今日の夕食は、エビチリと野菜炒め、ナスビの味噌絡めを作ってみました。 エビチリは玉ねぎだけ追加すればできるレトルト食品です。 私はこのエビチリが大好きなので以前は良く使ったのですが、最近の物はエビが目茶目茶小さくなっちゃって、まるで芝エビかと思えるような代物です。 値段を上げてもいいから以前のような大きなエビを使ったものを出してほしいものです。 ナスは昨日も使いましたが、今夜も使うことになりました。 何故かといいますと、一人分だけの料理では一度で使うのは一つくらいで中々無くならないので、どうしても同じ食材を続けて使わざるをえないのです。 最近はこういうニーズを考えて小分けの物が増えてきましたが、それでも一度買うと毎日続けて使をことになってしまいます。 今夜の料理は3つとも炒め物でしたが、一度に炒められるのは2品までですので、2つの料理を作った後、メインのエビチリを作るという手順を踏まざるをえませんでした。 料理を考える時そこまでは思いが至りませんでした。 暇爺料理人もまだまだですね。 3月8日 夕食 今日は朝5時に起きてゴルフに行きました。 7時半スタートで13時半にはワンラウンドプレーし、風呂に入ってそのまま帰りました。 ところが、帰道で眠くて眠くて仕方なくて、何度も意識を失いそうになってしまいました。何とか気を張って頑張りましたが、このままでは軽井沢のバス事故の二の前になりかねないと考え、道路わきのレストランに入り昼食をとったあと、駐車場でひと眠りしました。 良かったな軽井沢のバス事故の二の前にならずに家まで帰り着けて。 家に帰る途中に角上魚類という新潟から仕入れた魚を売っているお店があるので、そこでカサゴとサザエを仕入れてきました。 今夜のおかずはカザゴの煮付けとサザエの壺焼きです。 これでご飯を食べるだけってのも如何なものかと思い、普段は呑まないビールを飲みました。(このビールは1年物でした:1年前に買ったビールが残っていたものです) 3月9日 朝食 今日水曜日は毎週う友人とやっているテニスの日ですが、3月から開始が30分早くなって8:00から始まるので、早めに起きて朝食を作りました。 出来上がった朝食を見て多すぎたかと反省です。 メインはシリアルとパン、たんぱく質が卵の目玉焼き(ベーコンが入っている)とハム、牛乳がヨーグルトとシリアルにかけた牛乳などが重なっていて、実際食べた結果お腹がいっぱいになってしまいました。 私は戦後の食糧不足の強迫観念から多めに作ってしまう傾向があるのですが、今日はちょっと作り過ぎました。 3月9日 夕食 今日の夕食はとても品数が多くなりました。 実を言えば、夕食のために作ったのは、白菜スープとオクラの豚肉巻き、トマトと青唐辛子の焼き物だけです。 それ以外の品は、以前作ったもので、もうこれ以上時間が経つと食べられなくなってしまい兼ねないことから無理やり食べちゃうことにしたものです。 一人だけだとどうしても残ってしまうんです。 今日作ったものでも白菜スープが半分ほど残りましたし、オクラは6つ残ってしまいました。 白菜スープは明日には使わなくてはなりませんし、オクラも適当に使い切ってしまわなければなりません。 一人だけでの料理には、何かと制約が多いですよ。 3月10日 朝食 今日の朝食は、パンと目玉焼き、サラダにヨーグルト、紅茶という標準パターンの上に白菜スープと茶碗蒸しという内容になりました。 白菜スープは昨夜作ったものが残ったので朝食で利用したのです。一方、茶碗蒸しは、昨夜食べようと電子レンジで温めたのですが、忘れてしまっていたまのを今朝電子レンジを開けたとき見つけたのです。温めた後一日経ってしまっているが、温め直せば良いかとばかり今朝の朝食に加えたものです。 やっぱり少し品数が多すぎますかね。ホテルのバイキング朝食の時などもっともっと取まくるのでまあいいか。 最近は料理の紹介が多いですが、これは面倒だからと食を抜いて飢餓になっているのではと妻が心配しているといけないから、妻へのメッセージなのです。 3月11日 朝食 昨夜は所属しているNPOが解散となりその「お別れ会」があったので夕食は作りませんでした。 今朝は、通常通りの朝食を作ろうと冷蔵庫を開いたら、3日ほど前に買ったイチゴに白いカビが生えているのを発見しちゃいました。 肉類は傷むことがあるので注意しているのですが、野菜はそんなに短期間に傷んだりカビが生えたりすることはないと思いチョット気を許したら大事にしていたイチゴにカビが生えるなんてショック。 これは駄目だと大慌てでカビの生えた粒と周りの粒を捨てて、しっかり目で検査しながら食べられそうな物だけ選り分けました。 結果は半分ほどを捨てて、食べられそうなものは半分だけになっちゃいました。 この後、「その他の食材もドンドン食べつくさなければ」とばかり多めに使って料理をしたら、また多めの料理ができちゃいました。ベーコン・エッグなんか多くな皿一杯になっちゃいましたよ。 この多めの料理をたいらげた後、イチゴを食べる段になった時にはお腹一杯で、大好きなイチゴも無理やり口に入れる状態でした。 3月11日 夕食 今日は冷蔵庫に残っている食材だけで夕食を作ることにしました。 まずは、残っている食材をキッチンに広げ、何が作れるか検討をいたしました。この内「もやし」だけは今日使わないと傷んでしまうので、「もやし」を使って野菜炒めを作ることにしました。 結果として、鯵の開きを中心に、野菜炒め、白菜スープ、ホウレンソウのおしたし、それに納豆を用意しました。 やっぱり多すぎでした。戦後の食糧難を経験している私には食品を残すのは最も良くないという考えが頭にありますが、ホウレンソウのおしたしと白菜スープが少し残ってしまいました。 3月12日 朝食 今日の朝飯はシンプルにしました。 でも、栄養のバランスについてはそれなりに配慮しました。 ハムが無くなったので、代わりにスライスチーズを使い、目玉焼きの下敷きのベーコンを多めにしました。 牛乳が無くなったのでシリアルにはヨーグルトをかけました。 ヨーグルトはもともと牛乳から造ったので牛乳と同じです。 栄養上は問題ないとは思いますが、ハムと牛乳は早速仕入れなくちゃなりません。 3月12日 夕食 今日の夕食はチョット軽めにしようとエビのベーコン巻きをメインに長芋の酢の物と野菜とベーコンの炒め物の3品としました。 でも、実際に食べてみたらお腹一杯で多すぎたかという感じでした。 この後、食後のデザートにイチゴを用意していたのですが、お腹がすくまでお預けです。 3月13日 朝食 今日は和風の朝食にしました。 普段は朝食は洋風で通しているのですが、納豆が余ってしまってこのままでは捨てざるをえなくなってしまうのではと考えあえて和風の料理にしたのです。 納豆をパンとともに食べるってのは想像できないですからね。 少し野菜類が足りないと思い「いちご」なども食卓に並べてみましたが、結局、納豆とご飯と味噌汁が食事の中心でした。 やっぱり、いちごは食後のデザートですよね。 3月13日 夕食 今日(3月13日)の夕食は朝食で野菜が少なかったので、温野菜のサラダを作ってカレーライスと食べました。 野菜は多そうには見えませんが、深い食器にもやし、ブロッコリー、ジャガイモ、パプリカ、人参などがふんだんに盛り込まれておりかなりのボリュームになりました。 この料理を見て、これじゃあ肉が全くないと思い、生ハムを加えました。ただ、生ハムは美味しいくはありますが、透き通るほど薄くボリュームはありません。 3月14日 夕食 今夜(3月14日)は、昨日カレーに入れようと購入した牛肉のブロックが残っていたので、これを使いボルシチを作ってみました。 急遽作ったので、あまり期待はしていなかったのですが、これが結構美味しくできたのです。私って天才料理人かななんて思っちゃいましたよ。 ただ、チョッと味が濃かったので、女房なら「からすぎる」ってバツを付けるんじゃないかと思いました。私は名古屋人なのでチョッと濃い味を好む方なんです。 3月15日 朝食 今朝の朝食では「いちご」を食べちゃいました。 この前、いちごを食べ忘れて3日程置いたらカビが生えちゃったので、今回はカビの先を行って「やられる前に食べちゃおう」って訳です。 目玉焼きは、ベーコンを放射状に並べて旭日の形を作りたかったのですが、卵を落とした時の衝撃でベーコンがずれ旭日が崩れちゃいました。登る旭日にあずかって「今日一日元気に行こう」って願ったのですが、願いは叶わないのかな。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|