支援会議と個別懇談
ブー助。高等部になると、いろいろと忙しくなります。今日は初めての支援会議。支援部と言って、進路指導に関わることをアレコレ調べ指導してくださる先生と、学校外部の障がい児(者)相談員さんと担任。保護者と本人を交えての話し合い。今まで漠然としていた卒後の進路。「何ができるのか?」「どんなところがあるのか?」「どんなことが合っているのか」いろんな迷いや悩みや不安。そんなことを相談し、なんとなくでも「こんな感じがいいかなぁ~」と。ブー助。「卒業したあと、何がしたい?」に「仕事」と。「どんな仕事?」に「作業・・・パソコン・・・」と。そう。「パソコンを使った仕事がしたい」その気持ちは、ここ数年。変わってない。一応、文章を打ったりは出来るけど、ワードを使いこなせません。エクセルを使うことも出来ないのよねぇ。そんなところから「パソコンを習わせたいと思っているんだけど・・・」と話すと、なんと!ボランティアで自宅に来て教えてくれるところがあるらしい。家庭教師!?ですよ!?交通費500円プラスいくら。で。週1回頼んで月4回でも6000円ちょっと?リーズナブルなのかどうかは???だけど、学習塾に通わせることを思えば。。。欲を言えば、それでスキルを身に付け資格を取ることが出来たらなぁ~。なんて。ものすご~~~~~~く大きな夢を持っちゃうわけよ。親ばかだから。でも、そこからブー助が自信をもてるようになったらいいなぁ。。などと思ってしまいました。高等部にいる3年間のうちに、いろんな経験を積んでいきましょう。そう締めくくって、第一回目の支援会議は終了しました。で。その後、個別懇談。いやぁ。高等部での生活をおおいに楽しんでいるようです。作業の時間は、おしゃべりもせず、真剣に取り組んでいるらしい。給食はフリースペースで高等部全員で食べるそうですが、好きな場所で、いろんなお友達とおしゃべりしながら楽しく過ごしているようです。学習面は相変わらず・・・(苦笑)毎年、同じことを言われているような・・・・(汗)まぁ。楽しく過ごしている。ってことは良いことなので。ブー助なりに楽しい高校生活を送っているようです。少しずつですが、ブー助の卒後を真剣に考えるようになってきた私。いったい、どうなるんだろう??今年度は、いろんなところの作業所を見学に行きます。その中でブー助に合ったところが見つかるといいなぁ。。。と。とはいえ。どこの作業所もイッパイらしい・・・。入れるかどうか??も分からないけど。とにかく。いろいろ観て感じて。。。ブー助が「やりたい!」と思える場所を探そうと思います。さぁ~。忙しくなるぞ~~!!