カテゴリ:書道作品
皆さん、「夢をかなえるゾウ」という本をご存知ですか?
今年かなり売れている本のようですね。 タイトルは知っていたのですが、どのような内容かは知りませんでした。 今夜中にドラマ化されていますよね! それを偶然旦那さまと見てハマってしまいました なじみのある関西弁ということと、古田新太さんがとても面白いこと 毎週楽しみに見ていたのですが、ついに先日本を買ってしまいました! 最初は旦那さまが読み、順番待ちをしていたのですが、やっと回ってきました 実は忙しくてまだ最初しか読めていないのですが、本でも関西弁でかなり読みやすいです 旦那さまの会社でも何人か読んでいて、毎日出される課題をやっている人もいるとか! ドラマではもうすぐ最終回。。。 本を読み終わる前に結末を知ってしまうのって、嫌だけど気になるからしょうがないよね~と自分に言い聞かせる姫さんでした さてさて、今日は「食」から離れてみようと思います! 産休されている先生に代わって、書道教室の先生になってから4ヶ月が経ちました 最初は私なんかが教えて大丈夫なのかと不安になったり、 先生の大変さに戸惑ったりと初めての経験に四苦八苦していてのですが、 やっと最近少しずつ慣れてきて、生徒さんの前でお手本を書くことにも手が震えなくなりました 昔からの書道仲間の方には「姫ちゃん、すごい上手になったよね!レベルが確実に上がってるよ」と言っていただきました 生徒でいた時は自分の作品を週1回書くだけだったのが、今はかなりの回数書いてます! 自分の作品を提出するだけでも何枚も書くのに、それがましてやお手本になるとなると今まで以上に練習するのは当たり前ですものね この4ヶ月で苦手としてきた事も克服し、改めて書道って奥が深いな~なんて感じています これは毎月課題は違いますが、普段書くサイズのお手本です。 段級位によって書く作品も違うので、いろんな種類のお手本が必要です。 ひらがなは漢字よりも難しいんですよ そしてこれは12月号の書初め作品です。 七夕と書初めの時期に年に2回大きな作品を書きます。 これも段級位によって作品が違います。 普段は4~5文字なのに対し、書初め作品は10文字になるのでなかなか大変です! 私達高段者はさらにもっと大きな紙に14文字書きます。 今回の書初めも、生徒さん達は熱心に頑張ってくれて素敵な作品が仕上がりました! 全員が昇段して作品が戻ってくるといいな~なんて願わずにはいられない姫さんです。 なんとか無事に大きな作品が終わってホッと一安心です。 あとは戻ってきた作品に付いている賞状に名前を書くという大仕事が待っているのですが、今は忘れよう ここだけの話、朱墨で書くと黒よりも綺麗に見えちゃうんですよ~ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[書道作品] カテゴリの最新記事
|
|