< 新しい記事
新着記事一覧(全719件)
過去の記事 >
これに 行ってきたのだぁ~ 『 坂の上の雲 』で 少し 認知度が上がった からの レポートっす 松山市は 城山公園堀之内で 城に関する 多くの遺構を発見した このたび 馬場遺構跡を 復興し その記念として 流鏑馬を 行うこととなった。 そこで、 県弓道連盟が 助っ人することになったのだ。 流鏑馬(やぶさめ)に スタッフとして 参加するのは もちろん 生で見るのも 初めて 松山城を囲む 堀は 今 桜まっさかり そこで 弓馬術礼法小笠原教場(弓道の総本山)の方から 講習を受ける。 みんなが まじめに練習する中 私は 馬が気になって しょうがない。 昨夜 京都を出発 早朝に 松山に着き トラックから降りたら すぐ練習 今 10時 やっと 朝ご飯らしい お疲れ様っす この馬さんたち 時代劇にも よく出演しているとか それって すたぁ 講習後 着付けて貰い こんな風に … 変身 そして こちらは 姫役の方 うちの姫とは 大違い 流鏑馬を 実際にするのは 教場の方で、ボランティアなのだが あちこちで 引っ張りだこらしい 練習風景 真剣である 地元ボランティアの 我々は それぞれの役を 教えて貰い すっかり リラックスモード 記念撮影を 終え ( 私は どこにいるかな ) いざ 本番 松山では 今まで 見ることができなかったので 観衆も 興味津々 5人が4回ずつ 計20回 実演された 私は 采揚(ざいあげ)といって 的に 矢が中る(弓道では当たるとは書かない)と 戦のとき大将が持っている 細く裂いた布が棒先に着いているあれ を 揚げる役 今日は なかなか体験できないことを させていただき 有意義な 1日だった それに とっても いい天気で 日焼けが 怖~い
PR
カレンダー
バックナンバー
サイド自由欄