|
テーマ:障害児と生きる日常(4433)
カテゴリ:カテゴリ未分類
月に一回ある参観日
今日は3回目。 今月は健康参観日と言うことで学活で『せいけつなからだ』を一年生と一緒にしました。 でも、やっぱりお母さん達がいるので顔も上げられず下向いてばっかりの陽菜さん。 座り方も椅子の上にあぐらかいて座ってるし・・・。 どうにかならないかな? あの座り方。 支援学級の先生も一緒に授業に出てくれました。 授業の流れとか絵を見せて説明してくれていました。 座り方も何度かは注意してくれていたれどすぐに足を上げちゃって・・・ 母はそればかり気になっちゃって・・・ でも、今日は45分間座って授業に参加することが目的だったので、座り方よりも授業に参加できたことを褒めてくださいました 授業の内容は身体の汚れやすいところやどうして清潔にしないといけないかその理由を考えたり、お風呂の入り方を実践してみたりしていました。 積極的に発言する子 恥ずかしくて手の上げられない子 人数が少ないからはっきり分かれてたけどね。 元気よく手を上げて〇〇さんって当てられると「わすれました」って言ってる子も何人もいたし・・・ 発言しようとする気持ちが大切なのかな? 参観日はいろいろな姿が見れて楽しいです 陽菜さんは相変わらずだったけどね。 普段は陽菜さんもひらがなの練習とか頑張っているみたいです。 宿題も毎日あってひらがなの練習のプリントと音読を頑張ってしています。 母と一緒に読んだりひとりで読んだり・・ もう覚えてしまっているページも・・・ でも、本当にゆっくりですね。 一年生は30ページくらい先に進んでいるから・・・ 来週からはプールの授業も始まります。 顔付けだけでも出来るようになるといいなぁ~ってひそかに思っています。 頑張れ!! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2012.06.14 17:40:15
コメント(0) | コメントを書く |