115567 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

♪こども英会話♪の裏庭

♪こども英会話♪の裏庭

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ひのき7293

ひのき7293

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

Have Fun英語教室奮… 幸せ英語講師さん
BLUEBERRY NAO佳さん
サークルタイム 名… サークルタイムさん
陸の孤島からこんに… 孤島さんさん
カザハナ FRESA1500さん

コメント新着

 age@ やってみ >>楽に稼げるアルバイトの件。情報載せ…
 age@ 見るな > 今回だけだぞ(*´ω`)♂ http://mbtu.net
 俺だ@ 男なら 逝ってよし+.(・∀・).+$ http://e29.mo…
 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

フリーページ

ニューストピックス

Mar 13, 2011
XML
カテゴリ:ひとりごと
地震発生から3日目を迎えます。
被災地で今も頑張って救援活動をしてくださっている皆さんにお礼を、また被災された方達には心よりお見舞い申し上げます。

私はその時、Bebeちゃんとお昼寝タイムでした。ソファで添い寝。

と、いきなりの揺れで私はあわてて目覚め、とにかくBebeちゃんに目をやり・・・としている間に家が音を立てて揺れ始めました。
家中がガタガタと音を立て、Bebeちゃんを抱きかかえるも、立っていられない程の揺れ。
Bebeちゃんを私の身体で覆うようにして床に伏せるようにしながら、玄関のドアを開けに行きました。(退路確保)
アパートのお隣もドアを開けてママが子供二人を抱えて、怖い怖いと泣く子に「大丈夫よ!」と何度も声を掛けていました。
私は少しおさまったかと、一度部屋に戻りましたが、再びの激しい揺れに玄関まで出て、隣の奥さんと共に、ただBebeちゃんを守らなくちゃと必死で抱きかかえていました。
アパートの向かい側に一軒家があるのですが、その時そこの奥さんも外から帰宅してきて(ウチと同じくらいの月齢と思われる赤ちゃんと一緒に)、私とお隣がそんな状況なのを見て、家に入らないほうが良いかも、と思ったようで、少し外で待機していました。
目が合ったので、向こうから「まだ揺れていますよね」と叫ばれたので、私も「まだですよ」と叫び返し・・・。
しばらくおさまるのを待って、やっと深呼吸ができました・・・。

お隣の奥さんから、「ミルクとか大丈夫ですか?」と声を掛けていただきましたが、とりあえずは・・・と答え・・・部屋に入りました。

今まで全くご近所づきあいをしていない私。
こんな震災になってしまうと、ご近所同士で、しかも子連れ同士であれば、少しは心強いような気がしました。
(でもちょっとお隣さん、変わってるんだけど・・・)

本当に怖かった。

今回の震災の規模を考えると、そんなこと言ってたら甘いんでしょうけど。
ドカンというような大きな揺れ、そして長い揺れ・・・何度も続く余震・・・。

そんな中、Bebeちゃんはしっかりタップリのウ〇チをしてたりするんだけど・・・
部屋に入ってオムツかえてあげようと思っても、絶え間ない余震で、Bebeちゃんをどこかに置くのが怖い。置いたと思ったら揺れるんだから・・・。

やむを得ず、ダイニングテーブルの下に座布団を敷いて、そこでオムツ替え。

そして全然弱まらない余震が続くのに、お腹がすいたと泣くBebeちゃん。
ダイニングテーブルの下で授乳・・・。
その後夜、ダンナが帰宅するまでは、何度もダイニングテーブルの下が避難所になっていました。Bebeちゃんが寝ちゃっても、安心して置いておける場所なんて、他にないし。そこが一番安心だと思いました。別に頭上からモノが降ってくるわけじゃないソファやハイローチェアなんかでも良いと思いましたが、考えてみたら天井が落ちたら終わり。
だったらテーブルかな、と。

家の中は散々なことになっていました。
元々地震とゴキブリが大嫌いな私は大型の食器棚と衣装ダンスには地震対策用の突っ張りポールを取り付けてあったんですが、これ、なかったら本当に倒れていたかも。
食器棚の中の食器は倒れまくっていたし、家中のモノは落ちているし、熱帯魚の水槽の水は半分くらいまでこぼれているし、更にクロゼット型の押し入れは、ドアが全開していて中から天袋にしまっておいた大きな箱とかまで、全部外に飛び出して来ていた。
もしその押し入れのある部屋にいたら・・・少なくともケガはしていたと思う。

その後も余震が続くので、Bebeちゃんを放って片づける気にはなれず、とりあえず棚の上にある重めの危なそうな物を全て床に降ろしたりして、それから最低限非難に必要そうなものを玄関に準備しました。

その時準備したもの。

普段のお出かけ用ママバッグ(オムツとか、全て数回分だけ入っている)
紙おむつ、半パック
粉ミルク、1缶
おしりふき、1パック
抱っこ紐
Bebeちゃん防寒着
おくるみ
財布
携帯
自宅鍵

以上、その時思いついた非難グッズだったんです。

その後、余震に恐れを感じながら、改めて避難グッズを整え直しました。
ウチはダンナが教員の為、学校が避難場所になった場合などはそちらに向かうことになるし、私1人の時にBebeちゃんを連れて避難することを考えて。

長らく使用していなかった、バックパッカー時代の大型バックパックを準備。

粉ミルク1缶
紙おむつ半パック
ペットボトル水3L
Bebeちゃん用防寒着&着替え
おしりふき1パック
除菌ウェットティッシュ2パック
抱っこ紐
マスク3枚
お湯入り水筒
哺乳瓶5本
ガーゼ
バスタオル1枚
フェイスタオル1枚
ひざかけサイズブランケット1枚
ホッカイロ10枚
懐中電灯4本
懐中電灯用乾電池予備
母子手帳
常備薬
保険証
通帳
財布
ばんそうこう
マキロン(消毒薬)
風邪薬
アメ
チョコレート

多分、以上。をバックパックに詰めました。

とりあえず・・・これだけあれば、と思って。
久しくしょっていなかったバックパック。水も入っているので20キロくらいにはなるはずで、かなり重いので、余裕がなければママバックだけ持ってBebeちゃん抱えて逃げると思うけど。

そしてその後の補充用にと車に積んだ物。

紙おむつ1パック
粉ミルク1缶
非常用食料(カップめんや、レトルトカレー等)
普通サイズの毛布一枚

以上。

子連れで、更に乳児だと基本的に配給の御飯をもらえたとしても食べれないし・・・心配になっていろいろ準備することに。
阪神の時、ミルクやオムツが足りないと言っていたのを思い出し、多めに準備しました。
いざ避難したらきっと同じように乳児を連れた人がいるだろうし、足りないものも多いだろうし、そうしたら分けてあげられる。

大人はガマンできるけれど、赤ちゃんはガマンなんてできないもん・・・。

だいたい思ったんですけど、赤ちゃんって、もし飲まず食わず?だったらどのくらいもつんだろう・・・?と疑問。
すごく怖い。

自分のことじゃなくて、Bebeちゃんに何かあったらと思うと本当に怖い。
一体どこまで準備すればいいんでしょうね。

・・・そんな私の心配をよそに、Bebeちゃんってば、ホントに天下泰平って感じでグースカ寝てるわ、ブリブリう〇ちするわ、テーブル下に避難してても私の顔見てはへらへら笑ってるわ・・・。はあ。

なごむけど。

今日から輪番停電です。
喜んで協力したい。
すでにウチでは節電節水に気を付けてはいるけれど、規模が違うはずだし。
が、意外と停電時間が長い区域に入っていて、哺乳瓶の消毒とかを電子レンジに頼っている私はちょっといろいろ考えなくては・・・。



愛用してます。


アカチャンホンポ楽天市場店





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Mar 14, 2011 04:28:05 AM
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X