テーマ:食べ物あれこれ(50367)
カテゴリ:お土産
さかのぼり日記ですー(7/28分) この日関東からお客様がうちに遊びにきました。 午前中出発して正午には到着。 だんなさんは午前中だけ会社いって、午後は有給 以前だんなさんが勤めていた会社の同僚 同僚といっても女性2名なわけで。。 なんで女の人?なんで今でもつながってるの?? 会社の内情を知らなかったら「?」がいっぱいなわけですよ。 でも私も約1年間その会社で働いていたからわかるんです。 いろ~んなこと乗り越えてきた「仲間」なのがわかる。。 今でもつながっているのは、今のだんなさんの会社とも 業務提携があったり何かとお世話になってるそう。 うちらの新居(?)をみがてら観光もかねて女ふたりで こっちに遊びにきたーってわけ。 でも実は私たちもここの観光名所をおさえてなくって 「案内してね!」といわれても、どこいっていいやら?? 結局彼女たちがもってきたガイドブックにのってた お店を次々訪れてみるもののーーー。。。 夏休みといえども平日。しかも月曜日のお昼。 お店はほとんどしまってて・・・ (繁華街は午後5時~から営業なとこが 多くて、、どっちかっていうと夜の街だから) とりあえず、おさえておきたいここの展望室(31F)にのぼって 佐渡島や日本海をぱ~っと見渡してみる。 ここは無料で夜景もきれだしおすすめスポット だけど周りに何も(お店とか・・)ないのよ。。 ただのぼって眺めて写真とって「はい、次どこ?」 ・・・・(-公-) 写真にうまく撮れなかったので、看板をパチリ 晴れてたのでけっこうきれいに見えたかな^^ 次は「海いこーーーーーーっ!!!」 ってなっていったものの、、 海の家も閑散としてたーー>< 今回いったのは寺泊 魚のアメ横っていわれてます ここで買い食いしながらぶらぶらするのが楽しいっていうか 楽しみなんですねぇ~ ほんとはね^^; やっぱりあぁいうとこは人がわいわいガヤガヤいて にぎやかにしてないと、寂しいね。 だけど着いたのが4時半過ぎで、午後5時には閉店なんですよ^^; ここは朝早くからいくところなんだと。。 たしかに、海いくときって早起きだよね・・・ そしてお昼をそういうところで食べるんだよね。。 晩御飯をここでなんて間違ってたよ。。 2時間近くドライブしてきたっていうのにぃーー 食べられるところも限られててあまりおいしそうとは いえないお店で食べるハメに。。 それでも海の幸はおいしかったけどね。 刺身定食1500円 ・・・観光スポットでの値段だからねぇ・・・ 彼女たちは食べたかった、いくら丼を食べられて満足だったらしいけど。 なんとなく不完全燃焼なまま我が家へ戻ることに。 同僚といっても私たちと同じ年だったらいいけど けっこう年上だし、おまけにひとりは独身。 ひとりはバツイチ。子連れのうちらとは行き先が違うしーっ そばが名物だっていうのに、そばアレルギーだったり、 観光船にのろうって思ってたのに、「船酔いするからいやだ」っていわれたり、、、 んーーーーっ どこいったらいいのぉーーーーっ 女性をもてなすって難しいーって思ったわ。。 花火とかやってればいいけど、なんどもいうけど平日だし。。 よく観光ガイドマップにおいしいお店とか 温泉情報とかのってるけど、道中のことなんて あまりかいてないじゃない? うちの県でそういう店にいこうと思うと実はすごい山奥で 山道をぐんぐんのぼっていかなくちゃいけなかったり、 海岸線を延々走らないといけなかったり、、けっこう大変 1泊でもしてくれるならもっと案内できたんだけど、 半日で回るのは大変だよーっ>< なんか残念っ。 7時過ぎ、なんだかんだで我が家にご招待して お茶だしました。 長くなったけど彼女たちのお土産がこれ。 クリスピー・クリームのプレーンドーナツ♪ あいかわらずどこも行列らしいですね。 これやっぱりその場で揚げたてを食べるのが一番! らしいね。そうだよね~ドーナツってそうだよね~ でも並んでまでも買ってくれたっていう気持ちがうれしかったよー 電子レンジで8秒あたためるっていうのを 守って、最後まで子どもたちおいしくいただきました! ご馳走様~~~っ 独身女性の方は関西出身なんで関西のお土産ももってきてくれました。 それはまたボチボチ紹介してきま~すっ 【日本海に沈む夕日】帰りの車窓から 今度は豪勢においしい寿司屋とか案内できたらいいな~^^ まだうちらもいけてないんだも~ん 地域別旅行ガイド甲信越 うちらからのお土産 浪花屋の元祖 柿の種 これにくいっとビールを!! 個人的にピーナッツが入ってないのがすき!!! ホワイトチョコやブラック、カフェオレチョコ なんて変り種もあります。 ウケで買っていく人も多いみたいね~ けど普通が一番ですよ(笑) あとはやっぱり食べてほしかったへぎそば(を家族にって^^;) 有名な新潟土産 有名な「寒梅」にも段階があるの知ってました? もちろん大吟醸が一番っ お値段もピカイチ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[お土産] カテゴリの最新記事
|
|