|
カテゴリ:住宅用語辞典-天邪鬼編
◆10年くらい前にブログで書いたネタの 『住宅用語辞典』を再掲載し、振り返って そのまた5年後くらいにコメントを加え さらに現在のコメントを付け加える企画です。 いわばネタのリサイクル活動です ◆◆ ★自由宅用語辞典063★ <ドライエリア> 1.地下室のイメージアップや換気・採光、庭、避難の 目的のために設けられる空掘りのこと。 2.地下室は湿気対策がポイントの一つになる。 そういった意味で外気に構造体が接するので 乾いてるんだぞーという意味で ドライ(乾燥)エリア(範囲)というのだろうな 3.ものすごく疲れたときに言う言葉(名古屋人が言う) どえらいえりゃあ とも聞こえる。 ブログ名 『シェフオオシマの住宅雑記帳』 ↑↑ 感じたらクリックよろしくーー
★★後日追加編★★ 排水計画やメンテナンスが きっちりしていないと 豪雨時にはプールになる。
★★現在のコメント★★ 前出の 『どえらいえりゃー』について もう少し詳しく解説しておこう。
ど【do】:程度がはなはだしく大きい時に使う 接頭語。単独では意味を無さない。
えらい【erai】:”偉い” と勘違いされるが これも程度がはなはだしく大きい時に使う言葉。 これは単独でも使われる。 また文脈によっては 『しんどい』『疲れた』という意味にもなる。 『えらいなあ、エジソンは!』などと 不眠不休の研究をした彼に対する 慰め言葉として使ったりするのです。 ここでは前者の”程度が大きい”という意味で使う。
えりゃあ【eryaa】:上記 えらい と 同じ。 ただし名古屋訛りが少し入った言葉である。 ここでは後者の”疲れた”という意味で使う。
・ドライエリアをつくるには 掘削工事で土の搬出も多く、また 漏水対策など、結構気も金も使う工事になるので 工事担当者に対して 『たいへんねー』の意をこめて 『どえらいえりゃーねー』と声かけすることが多いことから この用語を発表するにいたった10何年前を思い出すなあ。
それではまた!
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2014.05.27 07:41:31
コメント(0) | コメントを書く
[住宅用語辞典-天邪鬼編] カテゴリの最新記事
|
|