863106 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

hiro COLLEZIONE                 京商ミニカー大好きブログ!!!

hiro COLLEZIONE                 京商ミニカー大好きブログ!!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Category

Recent Posts

Profile

hiroE90

hiroE90

Calendar

Archives

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月

Favorite Blog

車道/-SUPER LAP- 塩素。さん
☆BLOG RELATED TO GA… HIRO818さん
子どもは風の子(子… かんた風の子さん
Keep attacking!!! いんぷれっさ@さん
GDAといっしょ(・∀… a☆1965さん
SnowLifeSlowLife transam7000さん
食玩(おまけ)収集… なかぼんぼんさん
KID BOX wrx_stiさん
Junky Junction 二木らうださん
こっちおいでよ … はじめLMさん

Comments

菅野慈瑛@ Re:新井SP インプ(05/18) CM’sラリーカーコレクションエクストラ…
3GWwqx I cannot thank you enough for the blog arti@ 3GWwqx I cannot thank you enough for the blog article.Really thank you! Fantasti 3GWwqx I cannot thank you enough for th…
Bristol Airport Hotels@ hEfGrkYCYh I6uqr7 I appreciate you sharing this ar…
Ziggy@ 万が一 まだお手元にあれば譲って下さい。 同型…
直也@ ミニカーを希望します。 どうかお譲りください。

Freepage List

2007年11月11日
XML

第12弾 ランボルギーニ2より

ランボルギーニ ミウラ P400(赤)です

2006年8月発売

399円




きらきらランボルギーニ・ミウラ(Lamborghini Miura 1966年3月ジュネーヴ・モーターショー発表)は、イタリアのランボルギーニ社が開発・製造した2シーターミッドシップスポーツカーである。伝説の闘牛牧場ミウラの名にちなんで命名された。ミウラのドアを全開にし、前から見た姿は正に大きく立った角をもつ闘牛のようである。



DSCN1524.JPG



1965年のトリノ・ショー(11月)で発表され、期待のかかった4リットルV12をミッドに載せたベアシャーシTP400に1966年3月のジュネーブショーでボディを架装し発表されるや、当時ベルトーネに就任したばかりのマルチェロ・ガンディーニによるその流麗なスタイリングが注目の的となり100を越すオーダーが殺到した。1967年から生産体制を一応は整えたが、その時点ではまだリアヘビーによるハンドリングの欠点、パワートレーン系が出す盛大なノイズ、冷却性能、などいくつもの問題が解決しておらず、たくさんのバックオーダーを抱えたランボルギーニはしかたなく生産を続けながら改良を加え、最終的にはリア・サスペンションほかに大きな改良がされたSVと呼ばれるモデルで完成の域に達した。



ランボルギーニ・ミウラP400

主要諸元

製造期間 1966年 - 1973年
車種名 P400
ボディタイプ 2ドアクーペ
エンジン V12 3.9L
トランスミッション 5速MT
全長 4360mm
全幅 1780mm
全高 1080mm
車軸間 2500mm
車両重量 980kg
最高出力 350HP5100rpm
最大トルク 37.5kgm5100rpm
乗車定員 2人
駆動方式 MR
車台が共通の車種 イオタ、
先代 350GT
後継 カウンタック
同クラスの車種 フェラーリ・365GTB/4デイトナ、マセラティ・ボーラ


DSCN1525.JPG


市販車として販売されるまでに何度も変更を繰り返したミウラだが、顧客が一刻も早い市販を望んだため、ランボルギーニ社はそれに押される形でサスペンションセッティングなどを大まかに決めた状態で生産を開始してしまった。また、LSDの採用も見送られた。これはエンジンとミッションが潤滑系を共有する構造のため(初代ミニも同様で、これはモーターサイクルでは常識的な設計 )。結果、高速走行時のフロントの落ち着きに欠け、コーナーでは急激なリバースステアに見舞われることもあったという。


DSCN1527.JPG



販売された最初の一台は1967年3月に製作されたものである。名前はP400とされた。Pは"Posteriore"(後ろ)でエンジンが後ろに位置していることから、400は排気量4L(3,929cc)の意である。350馬力出力のエンジンでわずか1,075kgの車体を最高速度290km/hまで引っ張った。ランボルギーニは当時はまだ風防実験ができるほどではなかったが、ニュージーランド出身の開発テストドライバー、ボブ・ウォレス(Bob Wallace:1938-)がこれに貢献している。彼は21歳でイタリアに渡り、ランボルギーニに来る前はフェラーリやマセラティでレーサーとして活躍していたがマセラティで一緒だったジャンパオロが1963年に連れてきた。

ランボルギーニ・ミウラは扱いにくいことで有名だが、メンテナンス・サービスだけは別で、ベルトーネの設計はこの点がよく考えられていた。P400は、1967年に約110台(108台とも111台ともいわれる)が、そして1969年までに計475台が作られた。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より抜粋



DSCN1528.JPG





スマイルhiroが小学生の頃

第一次スーパーカーブームでした。

歳バレますね、もうすぐ40歳です(爆)


イオタ、カウンタック、デトマソパンテーラ、フェラーリ etc

そして、大好きだったミウラ・・・・・


先日、ミウラの実車を見る機会があり、



Lamborghini_Miura_P400SV.jpg
          画像: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


第一印象が


『ちっちゃーーーーい!!』


『低ーーーーーーい!!!』


でした。


星でも、1967年の登場から約40年!!

なんと、hiroとほぼ、おない年です。

40年前に、このスタイル、性能

ベルトーネ様 流石です。

現代の車が失ってしまった

輝きというか、色気を感じますね!!




きらきら新型NISSAN GTR もいいですが

やはり、ランボルギーニ大好きです。 



★ 噂のガセ情報 ★
 

?NISSAN レーシング(仮称)


 R31
 BNR32
 R92CP
 プリメーラ
 BCNR33 
 BNR34×3種
 Z×2種

 全て、カルソニック仕様

 プリメーラ、R32は欲しいですね!

 10個入り、1BOX

 600円から700円と予想します。

 本当なら、楽しみです!!!


どもども


やはりアウディR8より、ミウラやENZOが

  大好きと実感した スマイルhiroでした!!














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年11月12日 07時46分46秒
コメント(4) | コメントを書く
[1/64 京商サークルKサンクス ミニカー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X