863097 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

hiro COLLEZIONE                 京商ミニカー大好きブログ!!!

hiro COLLEZIONE                 京商ミニカー大好きブログ!!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Category

Recent Posts

Profile

hiroE90

hiroE90

Calendar

Archives

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月

Favorite Blog

車道/-SUPER LAP- 塩素。さん
☆BLOG RELATED TO GA… HIRO818さん
子どもは風の子(子… かんた風の子さん
Keep attacking!!! いんぷれっさ@さん
GDAといっしょ(・∀… a☆1965さん
SnowLifeSlowLife transam7000さん
食玩(おまけ)収集… なかぼんぼんさん
KID BOX wrx_stiさん
Junky Junction 二木らうださん
こっちおいでよ … はじめLMさん

Comments

菅野慈瑛@ Re:新井SP インプ(05/18) CM’sラリーカーコレクションエクストラ…
3GWwqx I cannot thank you enough for the blog arti@ 3GWwqx I cannot thank you enough for the blog article.Really thank you! Fantasti 3GWwqx I cannot thank you enough for th…
Bristol Airport Hotels@ hEfGrkYCYh I6uqr7 I appreciate you sharing this ar…
Ziggy@ 万が一 まだお手元にあれば譲って下さい。 同型…
直也@ ミニカーを希望します。 どうかお譲りください。

Freepage List

2007年11月25日
XML


第8弾 アルファロメオより

アルファ155V6TIです

2006年2月発売

13車種 33種類 368円



DSCN1050.JPG


アルファ155とは?

アルファロメオ・155は、イタリアの自動車会社アルファ・ロメオが1992年から1997年まで製造、販売していたセダン型の自動車。75の後継にあたり、156にバトンタッチして引退した。アルファ155とも呼ばれる

フィアット系3社のセダン開発プロジェクト「ティーポ3」により開発されたものであるが、当初から小型ハッチバック開発プロジェクト「ティーポ2」と共に進められ、基本骨格の共通化が図られた。そのためフィアット・ティーポとシャーシを共有するフィアット・テムプラ、ランチア・デドラとは兄弟車種にあたり駆動方式も基本的にFFである。ボディはセダン型のみで兄弟車種のような多彩なラインナップとは無縁であった。操作系に関しても、左ハンドル、MTのみで生涯を通した。当初は右ハンドルとATも投入する予定であったが、DTM参加によるレース車両開発が影響し断念した。


DSCN1047.JPG


イタリア・ツーリングカー選手権やDTM、BTCCなどレース用車両としても使われ、1992年にはイタリア・ツーリングカー選手権を制覇し、1993年にはDTMを1994年にはBTCCを制している。

デザインは、内外装共にイタリアのデザイン会社I.DE.Aが担当した。イタリア・ツーリングカー選手権用に開発されボディ下半分の形状が異なるGTAはイタリアのデザイン会社シンテシス・デザインが担当した。


DSCN1057.JPG


日本では1992年に発売。日本仕様車はオールアルミ製2リッター直列4気筒・DOHC8バルブエンジンを搭載した2.0L ツインスパーク8Vと、デルタ・HF・インテグラーレのエンジン(2リッター + ターボ)と四輪駆動の駆動系を移植したQ4の2種類。1993年にABSを、1994年にはエアバッグとサイドインパクトバーが装備された。 尚、ヘッドライトは本来、プロジェクター式であるが、当初は運輸省の認可が下りず、1992年に販売された物にはハロゲン式が装着されていた。(1993年1月に認可が下り、その際にキャンペーンとしてプロジェクター式に換装された)



DSCN1052.JPG


1995年に大幅なマイナーチェンジを受け、全車ワイドボディーとし、各グレードにラグジュアリー仕様のスーパーとスポーティ仕様のスポルティーバが設定された。(これに合わせ、それまでのボディーをナローボディーと呼ぶ) 同時に2.0L ツインスパーク8Vは、鋳鉄製のフィアット系モジュラーエンジンに伝統のツインスパーク仕様のシリンダーヘッドを搭載、マルチバルブ化した2.0L ツインスパーク16Vに変更された。 日本仕様車は2.0L ツインスパーク16Vスーパーとオールアルミ製2.5リッターV型6気筒のエンジンを搭載した2.5L V6スポルティーバ、及びワイドボディー化されたQ4の3車種となった。(Q4はその後、販売台数の減少に伴い、廃止となった)また、1996年には2.0L ツインスパーク16Vスーパーに変えて2.0L ツインスパーク16Vスポルティーバが導入された。 その他、限定車として1996年に250台限定のV6リミテッドバージョン、1998年にはさようならの意味を持つ最終限定車としてV6-250台、ツインスパーク-500台が販売された。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より抜粋


DSCN1055.JPG


星発売当時、13車種33種類と、変則的なアソートで発売された、

アルファシリーズは、極悪アソートで、hiroも

怒ってるたいへん思い出不快深い、シリーズでした。

1/60レア連発で、ハマリまくりましたね。

もう、2年近く前になるのですね。

今でもあの熱狂ぶりは良く覚えております。



きらきらその中で、この155V6TIは、

今見ても、抜群のカッコ良さです。

歴代屈指の出来ではないでしょうか?

今でも大好き、宝物です。



?来年くらいにアルファ2で、156、147の

レース仕様を期待したいものです。

残念ながら、噂にもあがっていませんが・・・・





どもども



やはりレース仕様が
大好きな スマイルhiroでした












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年11月25日 06時05分11秒
コメント(2) | コメントを書く
[1/64 京商サークルKサンクス ミニカー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X