517780 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ヒロの 旅 and 食 日記

ヒロの 旅 and 食 日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

hiro-p88

hiro-p88

Favorite Blog

福岡祇園「博多一双… New! ショテマエさん

B級グルメな日記 NISHI2004さん
ここなっつのラーメ… ここなっつ。さん
papa-fine papa-fineさん
めんどうはごめんだ お前に云えないさん

Calendar

2020.05.04
XML
カテゴリ:今日の出来事
5月4日 予定では福岡へ博多ラーメンを
食べに行くことになっていたが、キャンセル。

ほぼ誰もいない自転車道路をサイクリング。
陽も傾きかけた午後3時半出発。

往復13キロ。所要時間1:45。


2年ぶりにひっぱりだした自転車。


グーグルのタイムラインによると、
往復13キロだった。

家をでて、5~6分走るとすぐに
のと里山海道の柳田インター付近。


うしろ(金沢方面)を振り返れば、こんな感じ。


気多大社のある能登一の宮
の海岸で見かけた花。


グーグルの画像検索で名前が出てくるか
と期待したが、分からなかった。

海側にある気多大社の鳥居
近々取り壊される予定だとか。

昭和10年に、当時のお金で2500円の寄付
で建てられたものだそう。老朽化で倒壊の前に
解体予定。




タンポポの花のふさふさ。

滝港は砂浜から突然岩場に変わる
地点。



滝マリーナから眺める
宝達山。

晴れていれば、その向こうに
白山連峰をみることができる、ハズ。

昔撮った写真。

滝港から気多大社方面へ登ったところにある
ロードパークから撮ったもの。季節は同じ5月。


滝の灯台はソーラーパネルを備えた
ものになっていた。

この「灯台」は小学校時代、
「東大」とかけてさんざんネタ
としてつかわれた歴史のあるもの。



滝から柴垣までは、舗装が
新しくなっていた。


手前に見える岩が「滝石」?
庭石として高価で取引されていた
........らしい。

今でも夜中に盗っていく人がいるのだろうか?

その上に見える松が茂った島が柴垣の長手島。
昔、遠足の目的地だった。

その先に富士山?のように三角に見える
山が輪島の高洲山(だと勝手に思っている)。
能登半島で一番高い山。



海から陸を見上げると「奇跡の一本松」のように
枯れた松の残骸。
昔はもっとあったのに、
風雪に耐えきれず朽ち果てた、模様。



この上には無粋なソーラー発電が
広がっている。見えないのが救い。

帰り道、旧小学校跡で見つけた
二宮尊徳像


一宮小学校跡に残っていた。

天気予報では夕方に雨
となっていたので、急いで
戻ったが、雨は降らなかった。

健民自転車道路、​竹富島のサイクリング​に
勝るとも劣らぬ楽しさ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.05.24 13:54:39
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X