|
テーマ:今日のお出かけ ~(8177)
カテゴリ:奈良県内の寺社仏閣
2022年のお正月の過ごし方★準備編はこちら
2022年のお正月の過ごし方★食事編はこちら 2022年のお正月の過ごし方★初詣編①はこちら 正月2日は地域外の神社へお詣りするのが恒例となっています 大体は大神神社へ行くのですが 混んでそうだし 密を避けられそうな所という事で 南へ南へ・・・ 丹生川上神社下社~天河大弁財天社~龍泉寺へと行ってきました 天河大弁財天さんが目的だったのですが 途中近くを通るので 丹生川上神社下社へ立ち寄りました ここには白い馬さんと黒い馬さんがいます これは去年の夏の写真ですが・・・ この神社は水の神様 御祭神は『闇龗神』 馬が神の使いでもあります 止雨を祈願するときは白馬 祈雨の時は黒い馬を朝廷が献上したそうです そして目的の天河大弁財天社さんへ・・・とすぐには行かず また寄り道 黒滝の『道の駅」で軽く食事 とっても山の中なのに人は多くて賑わってました 猪肉餃子に猪肉コロッケ ラーメン、おでん、、、、 ご当地グルメ、どれも美味しそうでした 家族がそれぞれ好きなもの買って食べましたよ そして天河大弁財天さんへ向かうのですがそこからが遠かったような・・・気がします くねくねした道を登って行き近くまで行くと 雪が積もっていてビックリ 念願の弁才天さんにようやく到着です 御祭神は『市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)』 弁財天さんは芸能の神様で有名な芸能人も来られてるようです 有名な話として長渕剛さんが志穂美悦子さんと結婚式をあげ その翌年には奉納ライブをされてます 北島三郎さんはヘリコプターで来られるそうです 確かに、境内には北島三郎さんのポスターが張られてました 関ジャニのメンバーもよく来ているそうです…と関ジャニの村上君がテレビで言ってました 鳥居の内側から この鳥居をくぐって階段を上った所に拝殿と本殿があります 拝殿にはこのような多目的に使われる神楽殿があります 丁度御祈祷が行われていてすぐ横でしばし待たせてもらいました 一緒に御祈祷してもらってる気分 その後は近くの洞川にある龍泉寺へと向かいました 洞川はもっと雪が多くて 道はこんな感じ 龍泉寺の境内にある八大龍王社の入口 こちらが龍泉寺の正式な山門のようです 龍泉寺とは・・・ 白鳳年間(645〜710)役行者(えんのぎょうじゃ)が大峯を開山し、修行していた頃、山麓の洞川に下りられ、岩場の中からこうこうと水が湧き出る泉を発見されました。役行者がその泉のほとりに八大龍王尊をお祀りし、行をしたのが龍泉寺の始まりであると伝えられています。この泉を「龍の口」と言い、この地を龍神様の住まわれる泉ということから、龍泉寺と名付けられました。 上龍泉寺のサイトより 今なら少しはすいているかもと思って お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2022.02.12 22:40:00
コメント(0) | コメントを書く
[奈良県内の寺社仏閣] カテゴリの最新記事
|