293322 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

主婦を楽しもう!~Part2

主婦を楽しもう!~Part2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Recent Posts

Freepage List

Free Space

設定されていません。

Comments

マイコ3703@ コメント失礼します(* >ω<) 普段はコメントしないのですが惹かれてコ…
momo196371@ Re[1]:発見!!ホタル?(06/09) おにっこさん ホタルに蛍・・・よいねぇ♪
おにっこ@ Re:発見!!ホタル?(06/09) あっ!うちの庭にも同じような泡がついて…
まゆみ@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
まゆみ@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
momo196371@ Re[1]:さよなら爺ちゃん(01/04) sakura由子さん コメントありがとうござ…

Favorite Blog

これは絶品!行列が… New! ひより510さん

キャベツ育苗&定植… New! 根岸農園さん

ハワイアンカフェ … New! さぁちゅん☆さん

パワハラ・モラハラ… New! すずひ hd-09さん

離婚記念日 New! 細魚*hoso-uo*さん

どきどき初心者のた… どきアフィ管理人さん
2023.06.26
XML
大和郡山市にある矢田寺
あじさい寺として知られています

この日は小雨の降るお天気で紫陽花の色が引き立って生き生きと咲いていました




山門をくぐってからかなりの石段を登ります。
上まで登って振り返ると奈良盆地が一望できてとても見晴しが良いです。






また矢田寺はお地蔵さんのお寺としても知られています。
境内にはお地蔵様が沢山😊






最初は十一面観音菩薩と吉祥天女がご本尊だったけど、のちに地蔵菩薩がご本尊になったという少し変わったお寺です。



👆本堂
【矢田寺七不思議(私が勝手に名付けました)】
この写真ではわかりにくいのですが
本堂入り口のお賽銭箱の真上にある家紋は豊臣家の家紋ですが
この家紋の真裏にはなんと明智家の家紋である桔梗紋があります。
なんともぞくっとするような不思議だと・・・
笑い飯の哲夫さんがテレビで仰ってました😅


もう一つ哲夫さんから情報ですが


この大門坊の門をくぐったところに「十三石仏像」があります。
(私は見逃してしまいましたが💦)
その石仏は長い間下向きに倒れていて(まるで踏み石状態だったのかも・・・?)
先代住職が亡くなった時に、いろいろ仏像を整理していた時に
この石は何だろうと起こしてみたら
十三体の石仏が彫られていたそうです

しかもその石仏の端の方に字が彫られていて『光秀』という字が確認されています😲



少し変わったお地蔵さまもいましたよ




👆これは味噌なめ地蔵

【味噌なめ地蔵伝説】
昔、矢田寺の近くにすむ農家のお嫁さんが家で作るお味噌がどうしても美味しく出来ない。
ある日矢田寺のお地蔵さまが夢に出てきて、私にその味噌をなめさせておくれ。美味しくしてあげるよ」と言われ、翌日お地蔵様の口元に味噌を塗ってみると
あら不思議!家のお味噌が美味しくなっていたんだとか。
それが評判となって、多くの人がこのお地蔵さまに味噌を塗るようになったそうです。


  
本堂内ではおそらく地元のボランティアの方だと思いますが色々詳しくお話ししてくださり、皆さんとてもご親切でした。

元々は十一面観音立像がご本尊だったけれど
満慶上人が地蔵菩薩像を作ってご本尊としたこと
でも出来栄えが気に入らず

そこへ春日大社からきたと言う4人の翁が3日で地蔵菩薩を彫りあげ
最初の像は「こころみの地蔵」となった事や

閻魔大王とお地蔵様の関係

昼は嵯峨天皇に仕えてていた小野篁が夜は閻魔大王に仕えていた
満慶上人は閻魔大王の悩みを取り除いてあげた
などなどたくさんの伝説が矢田寺にはある事を案内の方に教えて頂きました

この4人の翁がまた春日大社の方へ帰って行かれたので
じつは春日大社の四柱の神
 タケミカヅチノミコト
 フツヌシノミコト
 アメノコヤネノミコト
 ヒメガミ
だったと言われています





【見送り地蔵伝説】
この翁が帰って行かれるときにお見送りしたのがこのお地蔵様という伝説




お寺を背にして奈良盆地を一望できる場所に建っています
神様をお見送りしたかどうかは別として
今はお詣りした人達が帰っていくのを見送っているかのようです


【閻魔堂】



6月は御開帳されていて閻魔様を見ることが出来ました。

お地蔵様とはじつは閻魔様の化身なんだそうです
町中の色んな所にお地蔵様がいて、私たちの今生の行いをしっかりみていて
それを閻魔様にも見えているそうです

大門坊にはこんな花も咲いていました



【沙羅】の木
祇園精舎の鐘の声・・・と平家物語に歌われた沙羅の木です










˚✩∗*゚⋆。˚✩☪️⋆。˚✩˚✩∗*゚⋆。˚✩⋆。˚✩☪️⋆˚✩∗*゚⋆。˚✩☪️⋆。˚✩˚

​​​​​​
​​​​​​​​​​​​​​


˚✩∗*゚⋆。˚✩☪️⋆。˚✩˚✩∗*゚⋆。˚✩⋆。˚✩☪️⋆˚✩∗*゚⋆。˚✩☪️⋆。˚✩˚

キッチン用品の売り上げランキングはコチラ⇒★

キッチン整理用品の売り上げランキングはコチラ⇒★

レディースファッションの売り上げランキングはコチラ⇒★

子供服の売り上げランキングはコチラ⇒★

収納家具の売り上げランキングはコチラ⇒★

寝具の売り上げランキングはコチラ⇒★

お家で楽々❣宅配クリーニングはコチラ⇒★



˚✩∗*゚⋆。˚✩☪︎⋆。˚✩˚✩∗*゚⋆。˚✩⋆。˚✩☪︎⋆













私のお気に入りを紹介しています 
   下矢印   下矢印





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.07.10 21:10:22
コメント(0) | コメントを書く
[奈良県内の寺社仏閣] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X