|
テーマ:ママの気持ち(581)
カテゴリ:ぼやき
私は専業主婦になって7年目。
結婚して仕事探しをしていたら長男ひろを妊娠して、働く間もなく出産。 このときは、若かったせいか何も考えておらず、ただ、「不妊症になって子供ができなかったら大変だから、早く子供を作らなくちゃ!!」としか考えていなかった。 他の事はまったく考えなかった。 それから出産、育児に入るとさあ大変!! 自分の時間なんて、もちろんなかった。 うちはまころんが土日祝日関係なしの3交代。 核家族のうちでは私がパートやバイトに出る時間はない。 まころんと子供と暮らす私たちでは、入って来るお金はまころんの給料だけ。 ひろが生まれたとき21歳だったまころんの給料は17万前後だった。 それで当時住んでいたアパートの家賃、車、保険、掃除機の訪問販売と在宅商法にだまされたローンなどを払うのはとてもつらかった。 でも、私が働くのには、子供を保育園に入れなければならなかった。 私は子供が幼稚園に入るまでは、お金が大変でも自分で面倒を見てあげたくてここまでほとんど人に預けることなく育ててきた。たまに用事があるときはまころんママや自分の母に預けたが。 でも、そんな子供たちも、来年は2人で幼稚園。 私は働きに出る予定だ。 こは田舎のため、幼稚園でもほとんどの家が同居家庭。 そのため、じいちゃんばあちゃんは農家を営み、父母は働きに出て・・・。という裕福な家庭が多い。 こういう家は、お金があるんだから、子供が小さいうちは母親は子供と一緒にいてあげたらいいのに、何でわざわざ働きに出るのかわからない。 もともとうちの子が通っている幼稚園は、私立で、町内の裕福な家庭の子が入るところだ。 なぜ貧乏なうちがそんなところに入っているかというと、そこしか入れなかった。 他にあるのは、町立の保育園。母親が働いていないとは入れないのだ。 ここで考えるのは、働くママのありかた。 私が見た限りでは、こんなタイプがある。 1、働かないと家計が大変なので、仕方なく働いている。(主にパート) 2、子供の面倒は見たいのだが、仕事がしたい。(主に正社員) 3、自分が子育てをしたくないので、家計は問題ないのだが正社員などで働く。(正社員だったりパートだったり) 1に当たる方は、本当に大変だと思う。子育てと家事と仕事を両立し、尊敬に値すると思う。 2に当たる方も、仕事がしたくて子供を預けていても、子供に対して愛情があって、休みのときとか子供にしっかり愛情を与えているのであれば、やっぱりすごいと思う。 3に値する人は個人的にどうかと思う。 知り合いで一人いたのだ。3の人。 同居していて、子供は全部ばあちゃん任せ。子供に対する愛情は見当たらない。正社員で働き、休みの日は遊び歩き、子供のお金まで使い込んで、結局離婚して子供は旦那が引き取ったそうだ。 その人の子供はこう言ったらしい。 「ままはうちにいてもぜんぜんかえってこないから、いてもいなくてもいいね。」(ひろと同い年。去年4歳のときに言った言葉) ・・・・・・・・・。 私が子供にこんなことを言われたら生きていけない。 って言うか、こんなことしているのなら、生きていく資格がないとまで思う私。 私の考えが冷たすぎるのか・・・・。よくわからないが、こういう人はだいっ嫌いだ。 ちなみにこの人とは5,6年前ほどから連絡を取ってはいない。人づてに聞いた。 とりあえず、私はこういう母親にはなりたくない。 でも、働きながら子育てするって言うのは、ほとんど経験のない私からすればどういうことなのか、見当もつかない。 でも、仕事をすれば、子供を犠牲にしなくてはいけないことも多々あるだろう。 子供を第一に生きてきた私としては、子供に母親がいないことで寂しい思いをさせるのはいやなのだが、私が働かないと幼稚園に入れられないしな~。家も建てられないし。 何か、いろいろ考えているととっても気が重くなるなー。 でも、専業主婦だって、働くママだって、どっちも大変なのだ!!(3の人は除く) 母親になるって言うことは大変だって言うことかな。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ぼやき] カテゴリの最新記事
|
|