|
テーマ:幼稚園の行事(331)
カテゴリ:ひろとあき
それに毎年、ひろの幼稚園は参加している。 当然、去年、今年とひろも参加しているのだ。 担当楽器は縦笛。 どうも、小さいリコーダー、ソプラノより上のなのかな~?を、幼稚園に入園してすぐ買わされた。 年長さん以外はリコーダーかピアニカみたいだ。 そして去年。 ひろは列を乱し、先生に何度も列に戻され、ポンポンやるときは前の人のを見てやっていて人より遅れてるし・・・。 今年はどうなんだろう・・・・・。 と思ったら!!!! やっぱり・・・・・・・・。 ひろはひろだった・・・・・・。 今年は年中になったから大丈夫かと思いきや、鼓笛をやりながら私を探している・・・。 しかも、うちの幼稚園の保護者は、鼓笛隊を見に来ている人には大変迷惑なことに、最初から最後まで、約20分間、子供たちの鼓笛隊にくっついて歩くのだ・・・。 あんな迷惑な習慣はやめたほうがいいと思うのは私だけなのだろうか? ぞろぞろみんなで歩道を付いて歩いたら、ただ見に来ている人たちは邪魔で見えなくて迷惑になると思うのだが・・・・。 だが、みんなやっているので、私もやらないわけには行かず、ずっとくっついてみてきた。 ひろはちゃんとやるときもあるのだが、私が見えなくなるとすぐキョロキョロ。 そうでなくても、鼻の穴をいじったり・・・。 みんな前を見てしっかり歩いているのに、ふらふらとよそ見をして列を乱して・・・。 はあ。 小学校4年のときの通信簿に「注意力散漫で授業を聞いていない。」と書かれていた誰かさんに似たためなのか・・・・・。 親子の血って、あなどれない・・・・・。 その誰かさんは、あきと一緒に鼓笛が終わるところで待っていてくれた。 それから荷物を持ってお帰り。 誰かさんは、全部を見ていないためか「よくできていた!!」と満足していた。 最後しか見なかったからそう思えるのだろう・・・・。 来年は年長。 太鼓か何かの楽器をやることになるかもしれないが、ちゃんとできるようになるのかとても心配・・・・。 来年はあきが年少で入るし・・・。 何が一番できないかというと、集団行動。 親二人ができないことを二人の子供たちはできるようになるのだろうか・・・。 (うちはみんな集団行動ができない。協調性がない・・・;;;) 私だけでも治ればいいんだけどな・・・。 どうすれば協調性って養われる物なんだろう・・・。 なぞだ・・・・・。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2005年11月01日 15時51分07秒
コメント(0) | コメントを書く
[ひろとあき] カテゴリの最新記事
|
|