|
テーマ:国際結婚 ア・ラカルト(507)
カテゴリ:だんな様のこと
先日だんなが帰る早々、玄関先でスーパーの袋を後ろ手に隠し、まるで子供に言うように「何持ってると思うー?」だって。
おお!どうやら久しぶりのお土産らしい。 「うーん、ヤム芋?」(←自分の好物とはいえ色気がない) 「NOです!」 「じゃあ、ビール?」(←オヤジじゃないんだから・・) 「NO!」 じれったそうにだんなが差し出した袋の中身は、ハーゲンダッツの抹茶アイス。 彼は、私は抹茶のアイスクリームしか食べないと思ってるらしく、何のメーカーでも必ず「抹茶」。 本当はクリスピーサンドのココナツミルクとかラムレーズンが好きなのに。 ↓ だんなは「抹茶」を探したんだけど見当たらず、店員さんに聞いたらしい。 「あのーすみません、お茶のアイスはどれですか?」と。 もちろん店員は「は??」 「あのー、緑のアイスです。」と補足し、お買い物成功。 今度はちゃんと店員に見せるだけで買えるように、 メモ帳でも持たせておこうかしら。 「クリスピーサンド」とか「特上寿司」とか「すだち酎」とか。 (↑はじめてのおつかい外国人夫編かよ。) でも、だんなが自分で食べるのは95円の安いバニラアイスだったから、 わがまま言わないでおこう。 食べ終わった後に私の言った「ごちそうさまでした。」に、 突然思い出し笑いするだんな。 何ごとかと思い聞いてみると、前に仕事関係で接する日本人が帰り際に、 「お疲れ様でしたー。」と言ってるのがよく聞き取れず、 だんなはお返しに「ごちそうさまでした。」と頭を下げて挨拶してたらしい。 よく、初めて日本のお葬式に出席した外国人の方がお焼香をしたあと、 遺族席に向かって「ごちそうさまでした。」と言っちゃったとかで笑いを取ってる芸能人みたいなネタを、だんなは本当にやってたらしい。 ベタですねーー。 しかし、だんなは思い出すと恥ずかしいらしい・・。 「でもねー、本当に何言ってるか解らなかったんだよ。」だって。 日本語には「お疲れ様です。」とか「ご苦労さま。」とか人を労う言葉があるのに、はっきり言わないから良く解らないらしい。 挨拶でも「ち~っす。」とか「~~したぁ。」とか、すれ違いざまに適当にしちゃう人もいる訳で・・。 日本人同士ならニュアンスで解るけど、日本語の解らない人が聞いたら、確かに何を言ってるのか解んないよねー やっぱり人に何かを伝えるには、はっきりと言葉にしなきゃなぁと思わされた、だんなのベタなネタ話でした。 次はどんな聞き間違い?楽しみな私に愛の手を♪ ↓ 人気blogランキングへ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[だんな様のこと] カテゴリの最新記事
|
|