|
テーマ:暮らしを楽しむ(388351)
カテゴリ:暮らしを楽しむ
以前、手に入れたこちらのアロマポット。
これでアロマオイルを楽しむのはもちろん、これ以外のお楽しみとして活躍してくれているのがアロマキャンドル。 この中のスリットのキャンドルホルダーは持っていたのだけど、先日出掛けた時にフルーティッドグラスのキャンドルホルダーを発見。 前から欲しかったので即買いしてしまいました。 キャンドルに火を灯すとこんな感じになります。 ちなみにキャンドルはグレープフルーツの香り いいねぇ~♪この光のもれ具合。 直線的な光が炎の揺らぎに合わせてゆらゆらと、これが心地良い事この上なし。 以前使ってたスリットより全然良いんだわ。 値段もお手頃でシンプルな作りなのに良いお仕事してくれて衝動買いした甲斐があるわ。 今度はこれと同じシリーズのハンマードグラスも欲しくなっちゃう。 ・・と止まらないアロマばか。 以前の日記でアロマキャンドルにハマってると書いた時に、キャンドル文化の北欧で暮らしているセイウチさんから、現地のアロマキャンドルを送りましょうか?と嬉しいコメントを頂きまして。 嬉しい事に先日それが届きました。 柑橘系の香りが好きだという私のリクエストに応じてくれて、オレンジやレモン、その他フルーティな香りのアロマキャンドルをいくつかセレクトして頂いて嬉しい限りです。 今回はオレンジの香りにしてみました。 なかなか良い感じ~♪ありがとうね!おセイさん。 このブルーのキャンドルホルダーは15年前位に買ったもので、イギリスのブランドだったかなぁ? あまりに昔過ぎてどこのメーカーだったかも思い出せない・・。 ずっと小物入れなどに使っていたのだけど、最近のキャンドル熱でやっと本来の使い方をされるようになった訳で。 こうして寝る前に火を灯してリラックスするのだけど、元々キャンドルや白熱灯で過ごしている北欧の文化ってどんな感じなんでしょう? 外は雪の静かな夜にキャンドルや白熱灯のオレンジの柔らかい光の中で、黙々と物づくりや読書をしてる絵が勝手に浮かんでしまうんですけど。 なんか温かみがあってロマンチックな感じを想像してしまうんだけど、本当のところはどんな感じ? セイウチさんの「そんなんじゃないわよー。」って声が聞こえて来そうなんですけど・・。 そのうち機会があったら一度は行ってみたいエリアです。 人気ブログランキングへ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[暮らしを楽しむ] カテゴリの最新記事
|
|