全て
| カテゴリ未分類
| 服を作ろう
| 小物を作ろう
| 子どもの言動
| 憧れるもの
| 日常茶飯事
| 楽しいお買い物
| 幼稚園
| 頑張らなくちゃ
| 食いしん坊
| バレエ
| お気に入り
| 健康第一
| 子どもの手作り
| 楽しいおでかけ
| 小学校
| 頂いたもの
| ムービー
| 車でGO!
| 庭いじり
| ペット
| 思い出
| お仕事
| 韓流
テーマ:ただいま教習中(321)
カテゴリ:頑張らなくちゃ
第一段階の学科が終了したので、効果測定(いわゆる中間テスト)を受けた。30分で50題。問題用紙と解答用紙を受け取って、最初に固まる。青に自転車の標識を「この標識は自転車横断帯である」正か誤か。そこで冷静に考えて、確か横断帯のマークは自転車の背景に横断帯の太い線があったはず、それに三角の標識だったと思い出して誤を選ぶ。
そんな調子で解答して15分でひととおり答えを書き終え、残り時間で見直す。そこで迷った答えを2ケ所書き直した。そして指導員に解答用紙を渡して数分で採点されて戻って来た。 「合格です。」 と、返された解答用紙を見ると92点だった。90点で合格なのでなんとかセーフ。 それで、私の間違えた箇所は、わざわざ書き直した答えが1つ。残り3ケ所は、よく考えればわかりそうなところばかり。引っ掛かりそうな言葉を使っている問題には、引っ掛からなかったのに。 間違えた箇所 1. 優先道路があって両脇に建物が建っている見通しの悪い交差点の図で、優先道路を走っている車Aと交わる道路の車B(交差点手前)。Aの車は徐行しなくてはいけない。(んなわっきゃーない!優先道路だ。建物に騙された。) 2. 丸い青地に白の↑の標識の下に「大型」の補助標識の図。この標識は大型自動車しか直進できない。(良く考えたら右左折禁止マーク。大型自動車は右左折禁止ってことだった!) 3. 運転中は、むやみにブレーキを使わず、なるべくアクセルの操作で徐々に速度を落としてから止まるようにしましょう。(これは正しいのに、「ブレーキをかけるときは、最初はできるだけ軽く、それから必要な強さまで徐々にかける」というのが頭に浮かんできて間違えた。全然違う!) 4. バイクに乗っている人の後ろ姿で、左手を斜め下に出している合図。この合図は徐行か停止をしようとするときである。(一度は正しいと思ったのにわざわざ間違えた答えを書いた。徐行は含まれないんじゃないかと考え過ぎてしまった。) そして、書き直して正解だったのは 「横断歩道のない交差点や、その近くを歩行者が横断しているときは、徐行などして歩行者を先に行かせる。」というのを、最初は徐行じゃなく一時停止だろうと思い、誤にしていたのだけど、見直してみて「徐行など」ってことは一時停止も含まれるってことだと思って直して正解だった。~などという言葉遣いにも引っ掛かりやすい。 テストなんて何十年ぶりだろう? でも今回のような引っ掛かり易い問題ばかりのテストは初めてだ。文章の読解力がないと間違える。仮免の検定は大丈夫だろうか? お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[頑張らなくちゃ] カテゴリの最新記事
|