|
テーマ:今日の出来事(292892)
カテゴリ:カテゴリ未分類
火曜日の朝、まったくもって不可解な起動不可現象を起こしたモバイルPC。
なんとその原因は、導入していたウィルスセキュリティーソフトでした。 何故わかったかといえば、PCメールに届いていたソースネクストからのお知らせ。 アップデート時に、ほにゃららかにゃららで起動できなくなるという現象がおき、うんぬんかんぬん。 たまたま、製品登録時にモバイルPCに割り当てられたアドレスではなく、自宅メールアドレスを登録しておいたため、このメールに気がついたけれど、もし、モバイルに割り当てられたアドレスにしていたら、メールを見ることはなかったわけだ。 起動失敗したため再起動をしろという画面からセーフモードですら起動できない状態という、持ち込んだ家電量販店のPC担当者もお手上げで、メーカー修理を依頼したのが火曜日の夕方。 お知らせメールは今日届いた。 だから、起動不可状態のPCしか持っていなかったら、原因はわからずじまい。 僕のモバイルPCはacer。 acerって修理にすごい時間がかかるメーカーなんだって。 たぶん、修理する部署が小さいんだろうね。 ただ、今回の原因はPCそのものではないわけで、だとすれば、acerに送ったところで、時間だけ無駄に過ぎていくのかと思うと、そんなアホらしいことはない。 すぐに持ち込んだ家電量販店に事情を説明し、モバイルPCをメーカーから戻してもらうように頼んだ。 もしもさ、メーカーでこの問題を処理したら、その費用は誰が持つんだ? 当然、ソースネクストだよね? セーフモードで起動もできないようなトラブルを発生させるって、ソフト会社として、あり得ないよね。 言ってみれば石油元売りがガソリンスタンドに、燃えないガソリン売るようなもんでしょ。 車が壊れたと思ってディーラーに持ち込んだら、ガソリンが腐ってたってことと同じ。 ガソリンスタンド(家電量販店)に原因?車屋(PCメーカー)に原因?運転手(消費者)に原因?ガソリン(ソフト)を出したところだよね原因は。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
April 15, 2010 11:42:47 PM
コメント(0) | コメントを書く |