がーん、今、この日記を書くために渚十吾さんのマイスペを探してびっくり、waikikiの方なのですね。これはなんということですか。
知らなかった。
ダニエルさんを観たくてCabotteに行ったんですが、渚さんも素敵だったんで、調べてみて驚いたぁ。
いや~、waikiki/エレキベース恐るべしです。
waikikiのカタログ頭に入れておかないといかんなこりゃ~。
Cabotteは渋谷にあるワインバーなのですが、日曜日の夜に素敵なアーティストのライブをやってるんですよ。
ワインバーなので、僕は飲めないからウーロン茶でなんだか申し訳ない感じもしちゃうんだけど。ここのポテトサラダおいしい。
さてさて、ダニエルさん、いつもの爪弾き。
渚さんが自分のライブの途中でダニエルさんの音を「ミネソタの草原で聞こえてくるような」とか「タイムレスな音」って言ってたけど、わかる気がする。
確かにダニエルさんはアメリカ人だから、アメリカの音であるのは当然と言えば当然のことなのかもしれないけど、不思議なくらい、アメリカの田舎の青空の下みたいなイメージがあるんだよね。そして、アメリカの普遍的なロックでありポップスでありって感じね。
きっと、それはダニエルさんが影響を受けてる音楽によるところが大きいのだと思うんだけど。
変な言い方だけど、空気みたいなんだよ、ダニエルさんの音楽。
聴けばわかってもらえそうな気がする。
http://www.myspace.com/motelcheeseburger
渚十吾さん、初めてです。
渚十吾さんと、オラノアさんともう一人女性(本当に申し訳ないのですがお名前を失念、toyodaさんだったように思うのですが)の女性コーラス・リコーダーetc隊2名という3人編成でした。
わ、わわわわわ。
すごく素敵。
なんんん。
やられました。
途中、1曲(ドノヴァンカバー)以前cabotteでダニエルさんと対バンだった長坂雅司さんが参加して。
渚十吾さん
http://www.myspace.com/nagisajugo
オラノアさん
http://www.myspace.com/oranoa
ちょっと参っちゃたなぁほんと。
今頃になって、あわわとなってます。
だって、渚さんと長坂さんってwaikikiのサカモトさんとpodキャストしてたりとか。
ぜんぜん、気が付かなかった。
しかもね、去年の日仏学院のwaikiki主催のインディポップフェスに渚さんも長坂さんもDJで参加してたらしい。僕ね、その日最初から最後まで居たのよ、そこに。
だって、waikikiサカモトさんのバンド、エレキベースにはフリーdemo作らせてもらったり、手製コンピに曲を提供してくれた大好きなLike This Paradeのミサワさんは鍵盤担当メンバーとして参加してるんだもん。
や、ほんと参りました。
それにしても、あのアラブの不思議なフルート?リコーダー?面白いなぁ。
cabotteで開かれるライブは要チェックですね。
http://www.cabotte.jp/