楽しんだ、がんばったカーリング!!
3月17、18日にわたりスカップ軽井沢にて行われたカーリング大会に、今回、僕は「エスケープ(escape)」という山梨のチームの一員として参加しました。 決勝戦であたったのは、チームスワコ。昨年の9月ころから甲府で行われたカーリング教室の先生が率いるチーム。その先生は、全日本に教えちゃう先生なんだ。たとえば、チーム青森とかね。教えてもらった先生のチームと最終決戦なんてほんとに嘘みたい。「南信スキンズマッチカーリング大会」というのは、長野県南部のチームが主な参加チーム。今回は参加10チーム中,山梨が僕ら1チーム、新潟から1チーム,後は長野8チーム。だから、とってもローカルな大会だし、ルール(得点方式)も違う。単純に普通の大会とは比較できないんだけど、最後の最後まで気の抜けないハラハラする試合方式。脇にそれた所で、結果です。 残念、負けてしまって準優勝でした。って、準優勝!?......嘘みたいです。正直、1勝、せめて2勝出来れば好いくらいな気持ちだったので、もうそれはそれは嘘のよう。初日の第1、2試合はチーム内の意思疎通がうまくいかず、ドタバタな試合運び。なんとか第3試合に勝てたおかげで、決勝トーナメントに望みを残せる状態で1日目を終えた。そのあと、決勝戦であたった先生達と、夕食がてら行った焼鳥屋でいろいろ教えてもらったんです。そして、二日目の第一試合、第二試合、実はこの二試合は前日に対戦したチーム。しかも負けた相手だったんです。先生に言われた、ちゃんと意思疎通をして、何をするのかはっきりしておくなどを実践。前日とは全然違うゲーム展開が出来て勝てました。そして決勝戦。エンドをとったりとられたりしながらむかえた、第7エンド。ここをとった方が勝ちという展開。先生のミラクルショットが......。バイスキだった僕は、目前ではじき出される自分の石を信じられない思いで見送りました。Nさん、Hさん、Mさん、ありがとうございました。チームとしての意思疎通の大事さ、一人一人の役割、いろいろ勉強になりました。準優勝という結果も素晴らしいですが、何より、チームとして機能するという勉強になりました。K先生、焼き鳥屋での助言で、二日目はチームとして戦えるようになりました。準優勝にこぎつけたのは、先生の助言のお蔭です。ありがとうございました。でも、あのミラクルショットは......ちょっと。みなさま、本当にありがとうございました!!!!!さて、今度の金、土、日は軽井沢ミックスオープンに参戦してきます。今度は「エェージャナイカ」というチームです。