1274226 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Day by Day(その日 その日)

Day by Day(その日 その日)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009/06/12
XML
カテゴリ:気象、天文
2日間まあまあの陽気晴れが続いてスイカもなんとなく精気を取り戻したようであった

今朝から快晴晴れ、予報は27℃を予想していた。

正午約30℃を記録、最近にない生ぬるい気温となりましたオーケー
午後2時から小用があり2時間ほど室内にいてお暇(いとま)するとなんとあの青空は何処にいったのか、外は一面の降雨となっていた雨

早朝、干し物をされた共稼ぎのご家庭はさぞかしパッーとなったのかもしれませんしょんぼり

畑の作物は温度と水を一日のうちでもらったことになり能率のよい1日となったようだ。

遠雷いなずまも聞こえ、7月中旬なら梅雨明けも間近か!ということになるのだがそうは問屋が下ろさないあっかんべー

つい先日田植が終わったのに水稲の「中干し講習会」の予定がJAから回覧された。

水田から10日間ほど排水することをいうその目的は
1.余計な分けつを防ぎ未熟米を作らない
2.根を空気に触れさせ十分酸素を供給する
3.適当な間隔に溝を掘り(エンジン付き溝堀機)本格的な落水時期に対応させて圃場を硬くする
4.土中のガス抜き(気温が上がると土中の有機物が発酵を起こす)
ということだ。

ところがここで悲しい事が起こることになる?

落水するため「オタマジャクシ」の大量死という現象が起こる。

少ない水を求めてあちこちで団子状になって息絶えている光景が散見される。

稲の栽培上仕方のないことなのだが近くに水路、ため池でもあればなんとか退避できが殆んどが死に絶えてしまう。

可愛そうな気がしてならない」のは歳のせいか?

毎年、この時期になると心を痛めます。カエルは畑、水田で害虫、昆虫を餌とし大切な存在なのだが・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/06/12 11:21:36 PM
コメント(10) | コメントを書く


PR

プロフィール

今津三十八

今津三十八

お気に入りブログ

革命家チェ・ゲバラ… New! ただのデブ0208さん

雉と白鳥 New! 春の小川7768さん

水辺の風景 フォト安次郎さん

9/28(土)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

カテゴリ

カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

春の小川7768@ Re:熱帯夜と猛暑日、一雨振ると注意報?(07/05) 今津三十八さん お懐かしいお名前とても…
ただのデブ0208@ Re:熱帯夜と猛暑日、一雨振ると注意報?(07/05)  こんばんは、ご無沙汰しています。お久…
石川  番組制作会社所属@ Re:銭太鼓の仕組み!?(10/30) 突然のご連絡失礼します。 私、テレビ番組…
kadoちゃん@ Re:国税還付金振込通知がきた 俺サギとは無関係(03/10) こんにちは(^^♪ PCの速度が遅くなり、た…

バックナンバー

2024/10
2024/09

© Rakuten Group, Inc.
X