1274732 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Day by Day(その日 その日)

Day by Day(その日 その日)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010/04/09
XML
カテゴリ:カメラ、写真
公民館のカメラクラブメンバーで「撮影会」に出かけました。
期待に反して参加人員は、たったの3人でした。

昨年は津山の鶴山公園(津山城)に行きましたが、今回は深山方面です。


3月23日、隣の町、伯耆町添谷分校で「休校式」を行ったというニュースが入ってきましたテレビ
ひょっとすると取り壊しの運命になるのでは・・・とその後の校舎の撮影が目的です。

私は分校と聞くと「岬の分校」、映画「二十四の瞳」くらいしかイメージが湧きませんが
日本はもともと山国ですから分校といえば殆んどが山間僻地部に存在してことでしょうね。

<休校式のWEBから>
これまでお世話になった添谷集落の方や児童や教職員が参加しました。

分校とお別れする寂しさと、これまでお世話になった感謝の気持ちをこめて、行いました。

式の後で、添谷集落の方と交流をし、分校の歴史を語っていただいたり、

「添谷分校物語」を添谷の児童が発表したりして、分校の思い出を語り合いました。

添谷分校休校式.jpg

こんなお話はつらいですね。目がハート

<正門です>たくさんの学童がここを・・・・
分校の春.jpg


<今日は入学式、満開で歓迎してくれたでしょうに・・>鳥の声のみ・・
休校.jpg


<分校を見続けた老木>さくら過し世を静かに思へ百年もきのふの如し(藤村)
老木.jpg


<日光小学校添谷分校>はっきりと読めましたオーケー
DSC09319.jpg


<10kmほど移動します>
大山の麓に甦った弥生時代の妻木晩田遺跡の復元です。
遺跡のひろがりは米子市・西伯郡大山町(旧淀江町)にまたがる晩田山丘陵全域におよび、弥生時代に大山山麓に存在した大集落であったと考えられています。まだまだ発掘途中です。
DSC09348.jpg


<資料館>弥生時代の住居模型
妻木遺跡.jpg


<満開でした>ながめを何にたとふべき音符
妻木桜.jpg



下山途中で懐かしい水車に出会いましたカメラ
<森の水車>音符コトコトコットン~ファミレドシドレミファ~音符
水車.jpg

          さくら楽しい春がやってくる~さくら
    
  ◎今回は写真の披露(撮影会)を中心にUPしました◎





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/04/12 10:32:29 PM
コメント(10) | コメントを書く


PR

プロフィール

今津三十八

今津三十八

お気に入りブログ

ツリガネニンジンの… New! 春の小川7768さん

シュリーマン トロ… ただのデブ0208さん

ノボタン 水滴 フォト安次郎さん

9/28(土)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

カテゴリ

カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

春の小川7768@ Re:熱帯夜と猛暑日、一雨振ると注意報?(07/05) 今津三十八さん お懐かしいお名前とても…
ただのデブ0208@ Re:熱帯夜と猛暑日、一雨振ると注意報?(07/05)  こんばんは、ご無沙汰しています。お久…
石川  番組制作会社所属@ Re:銭太鼓の仕組み!?(10/30) 突然のご連絡失礼します。 私、テレビ番組…
kadoちゃん@ Re:国税還付金振込通知がきた 俺サギとは無関係(03/10) こんにちは(^^♪ PCの速度が遅くなり、た…

バックナンバー

2024/10
2024/09

© Rakuten Group, Inc.
X