1274009 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Day by Day(その日 その日)

Day by Day(その日 その日)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012/10/22
XML
カテゴリ:自由欄
秋本番で暖かく平穏な毎日が続いていますグッド晴れ

久々にシニアネット(高齢者向けのパソコン教室)のお手伝いに行ってきました。

この教室も7,8年続いていましたが会場の借用が困難になってきた理由で今年限りとなってしまいそうです。しょんぼり

毎月2回(午後1時半~4時半)実施してきました。受講者も毎年入れ替えがあるものですから個人用レッスンは不可能です。

年間スケジュールに基づいて行っていますから既に会得した項目は欠席でも構わないという事です

それも2日間は同じテーマを反復練習するので1回受講すればいいとうことになり意欲満々の受講生さんにとっては退屈な授業であったことでしょうパソコン

------------------------------
農業用水路漏水対策を行いました。

わが集落の80%は農家です、各戸の水田の約半分が丘陵地帯の水田を所有しています。

江戸時代末期に大工事が行われ12km程の人工川(天上川)が完成して現在に至っていますが昭和の耕地整理事業によってこの川も3面コンクリートとなって漏水が減って水争いなんというのは昔話になって来ましたグッド

ところが耕地整理後30年も経つとあちこちで漏水が発生しだしてきたのです失敗

大きな漏水は土地改良区は外注工事として取り組むのですが「小さな漏水箇所の修理は関係地区で行う」こととなっています。

用水を遮断して漏水個所の補修作業を行いました。
  • 漏水工事.jpg

  • 長さ30m程の区間の工事で皆さん工具を持ち寄りでいい汗をかきました雫
    ---------------------------------

    翌日は小学校からの学級菜園の実習のお手伝いにでかけてきましたマラソン

    今回の作物はキャベツ、白菜、ブロッコリーの定植、大根の種まき・・・です。

    この度は2年生が相手です。
    遊んでばかりで先生の言いつけが守れないではなかろうかと思いきや・・・どうしてどうして・・・熱心ですねオーケー

    菜園の会のオジサン、オバサン、先生の言いつけを守って遊んでふざけている子供は皆無です。
    よほど我々のガキの頃の方が悪かったなあ・・・・・と思いましたスマイル
  • 学校菜園.jpg


  • 生徒の質問はきまっているのですね「水はどの程度やるのですか?

    会長「秋野菜は春野菜に較べて殆んどやりませんよ、朝露が降りてその水分で十分ですが植えた今日はしっかりやっておきましょう」

    先生「その他で気を付けることはありませんか?」

    会長「害虫の事です、しばらくすると葉っぱを食べる虫がわいてきて穴を開かせます、放置すると害虫がたくさんに増えて穴だらけになってしまうので見つけ次第つぶしましょう」はさみ

    生徒「どうやってつぶすのですか」わからん

    会長「皆さんの指を使って親指、人差し指でつぶしてしまいましょう」

    生徒が一斉に「ワッー!」と騒々しくなりました。今の子供はそんな事はあまり経験がないでしょうね

    だが先生の補足で子供たちは納得したようですね。

    そういう先生も「気持ち悪いからやりたくないとか・・・・

    これでは困りますね、折をみて殺虫剤(農薬)散布をしておこうと思います。

    それから5,6日経った日曜日、公民館主催の校区ペタンク大会が小学校で行われたのでついでに行って見ると

    まあ、なんと・・・虫も美味しい白菜苗だけに穴を開けていました。

    被害のあった白菜を観察しても害虫はいなかったですね、飛んできて食べるような害虫は今時いるのでしょうか? 
    -------------------------------------------
    今年は秋の果物は豊作のようですねグッド

    しかし適期に摘果しなかったものですから小粒で話にもなりません。

    商売にしていません、放任栽培なんです。

    あんな猛暑でしたからそんな事気が付きませんでした、慌てて今になって摘果とは無意味と知りつつも果樹のために摘み取りました。
  • 柿.jpg

  • 放置しておくと腐って異様な匂いと共に小蠅がドンドンと繁殖し不潔です。

    一輪車で5杯ほど近く田圃に捨てておきました。

    少しは来年の肥料になることでしょう(笑)
    ----------------------------------
    今年もトリカブトが咲きだしましたOK
    • トリカブト.jpg

    • トリカブトといえばあの事件が連想されてきます。

      それまでは名前さえ知らぬ人も多かったのではないかと思いますがトリカブトにとってはとんだ迷惑だったに相違ありません。

      我が家の中庭で数年間咲いていたのですが柴犬もウロウロしますし孫が時々やって来ますので事故でもあったらエライこっちゃ・・・ということで昨年に薮の一角を切り開いて安全な場所を作ってここに移植を行いました。

      この花は半日陰を好み夏の猛暑は大嫌いだそうですね晴れバツ
      施肥をし雑草を取り、支柱を立てて茎を縛って管理をしたらいい色の花が咲いてきました。
       
      この花を栽培することは法に触れません、念のために。

      最初は10年ほど前、園芸店で求めました。一時病気で枯死になって全滅しそうになったのですが一部を隔離して難を逃れました。





    お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    最終更新日  2012/10/22 09:39:38 PM
    コメント(16) | コメントを書く


    PR

    プロフィール

    今津三十八

    今津三十八

    お気に入りブログ

    雉と白鳥 New! 春の小川7768さん

    佐藤榮作 小柴昌俊… New! ただのデブ0208さん

    水辺の風景 フォト安次郎さん

    9/28(土)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

    カテゴリ

    カレンダー

    日記/記事の投稿

    コメント新着

    春の小川7768@ Re:熱帯夜と猛暑日、一雨振ると注意報?(07/05) 今津三十八さん お懐かしいお名前とても…
    ただのデブ0208@ Re:熱帯夜と猛暑日、一雨振ると注意報?(07/05)  こんばんは、ご無沙汰しています。お久…
    石川  番組制作会社所属@ Re:銭太鼓の仕組み!?(10/30) 突然のご連絡失礼します。 私、テレビ番組…
    kadoちゃん@ Re:国税還付金振込通知がきた 俺サギとは無関係(03/10) こんにちは(^^♪ PCの速度が遅くなり、た…

    バックナンバー

    2024/10
    2024/09

    © Rakuten Group, Inc.
    X