1274253 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Day by Day(その日 その日)

Day by Day(その日 その日)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017/09/04
XML
テーマ:民話(3)
カテゴリ:民話
民話・・・「藤内狐と尻焼川」の余韻が余話となりましたが今回が最終ですえんぴつ
戸上山に棲む狐なら当然、戸上狐であるはずが何故に「藤内狐」と言うのか?

尻焼川1>戸上山、右下に藤内神社の鳥居が見えています


疑問に思ってもさほど気にすることでもなく「固有名詞が藤内だ」といわれればそれまでです。
そのように、大人になっても漠然と思っていたのですがこの話を聞いた私の姉が資料を送ってきてくれました。
これによると(米子市塩町 Fさん)
 鳥取県伯耆国の三大民話は
「彦名の八百比丘尼」「赤松池の大蛇伝説」とこの「藤内キツネ」だそうだ。
この藤内というのは、怪物退治で名高い藤内信貞のことだろういうのですーーー?

この藤内信貞の武勇伝が各地に広がり、この「藤内狐」の話も生まれたのに違いないと

「藤内信貞」のこと
天喜(てんぎ)元年(1053年)9月、白河天皇のご誕生報告のために勅使柳原大納言吉実(よしさね)は出雲大社で祈願を受けることになった。
京都を出発した一行は(当時は中国道路山地経由が主流でした)、阿毘縁(現在の鳥取県日野町)を過ぎて急な坂道を下ると大きな猿隠山の麓に一軒の民家が見えて一行はその家で休むこととなった。

ところが、その家の主が申すには「食べ物は一つもなく、接待ができない」とのことであった。
其のわけを聞くと「家の前の大きな山には獣が住んでいて、畑の作物はすべてを奪われ、娘も先日連れていかれた」という。
気の毒に思った柳原大納言吉実はお供をしていた藤内信貞に獣退治の命令を下した。
信貞は、その夜の夢に現れた老人に案内されて獣の住む洞穴に出かけて、この獣を退治したという。
藤内信貞は柳原大納言吉実の許しを得て娘を妻に迎えこの里で暮らすことになった。
この、信貞の武勇伝が山陰の各地に伝わっていった思われる。

後年、戸上山の狐退治の話が出来上がり鍛冶屋の爺さんの武勇伝はたちまち米子の街に広がってお爺さんは、あの「藤内信貞の再来」とまでいわれて、やがて「藤内狐の話」となって子供たちに伝わっていった・・・・・と。(米子市塩町 Fさん)は書かれています。
ーーーーーーーーー
「藤内さんの正体は、戸上山を根城にするゴロツキだったに違いない。役人が捕縛に来ると、法勝寺川を渡って3km先の天領の安養寺境内に逃げ込み大きな石垣に上がるやいなや
 「ここまでボーテこいやれ、よーこんだーがなー!」・・とケツをたたいて笑ったスマイル
      ※米子弁訳:ここまで追ってこいよ、よく来ないくせに!
と母の10歳先輩の寛ちゃんは、まるで見たような話を聞かせてくれたと母は笑いながら話してくれました。
尻焼川2>山陰自動車道、管理道路、農業用水堰(空気調整式)

※山陰地方は入梅からの渇水で水量は御覧の通りで殆んど停流となっています

以上で3回のわたった民話(余話)を終わります。最後までのお付き合いありがとうございましたバイバイ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017/09/05 07:12:19 AM
コメント(13) | コメントを書く
[民話] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

今津三十八

今津三十八

お気に入りブログ

革命家チェ・ゲバラ… New! ただのデブ0208さん

雉と白鳥 New! 春の小川7768さん

水辺の風景 フォト安次郎さん

9/28(土)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

カテゴリ

カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

春の小川7768@ Re:熱帯夜と猛暑日、一雨振ると注意報?(07/05) 今津三十八さん お懐かしいお名前とても…
ただのデブ0208@ Re:熱帯夜と猛暑日、一雨振ると注意報?(07/05)  こんばんは、ご無沙汰しています。お久…
石川  番組制作会社所属@ Re:銭太鼓の仕組み!?(10/30) 突然のご連絡失礼します。 私、テレビ番組…
kadoちゃん@ Re:国税還付金振込通知がきた 俺サギとは無関係(03/10) こんにちは(^^♪ PCの速度が遅くなり、た…

バックナンバー

2024/10
2024/09

© Rakuten Group, Inc.
X