テーマ:吹奏楽(3434)
カテゴリ:楽器
「うちの生徒が、うちの生徒が・・・」 の、前に、自分たちの音、どうにかしてくれませんか? たまには、鏡で自分たちのアンブシュア確認してますか? その状態で吹いて、生徒がまねしたら、ヤバいですよね。 最終的にどうなるかは置いといても、初めに変なクセや個性は植えつけない方が… 基本って大事ですよね、やっぱり。 『今まで真剣に楽器に取り組んだことがない』(と言っていた。)人に、 教わる生徒ってかわいそうだな・・・ むだに張り切ってるし。真剣に取り組む方法知らないのに? 全力で斜めに(または逆向きに)先導されていかないように・・・生徒さん達、頑張れ。 私、うまい学校だったことないし、先生も普通に音楽の先生だったりしただけで、 特別なことは教わって来てないけど、とんでもないことは埋め込まれてない気がするな。 中学時代は、副顧問がサックスたまに吹いてたけど、 音大でサックス専門ではないけどやってたらしかった人だったしな。 高校時代は、顧問は名前だけで外部から専門の先生お招きしてたし。 (講師の先生には、今でもお世話になっています。ありがたいことです。) そういう音が出したいんじゃないですか? 変な音や、混じらない音を出して、周りの邪魔をしていたとしても、 本人が気づかなかったり、本人がその音が出したいんだったら仕方ないんじゃないですか? それを「その音だったら、うちにはいらないから」って言っちゃうんだ。へー。 学校ってそういうの言えるの? 試しに、違う楽器吹かせてみた? サックスだとして、アルト吹いてるなら、テナーとか、バリトンとかさ。 いろいろ試しもイメージも伝えてあげられないのに、偉そうにそんなこと言うんだ。 「その音だったら、うちにはいらないからーーーーーーーーーーっ」 言えたら楽だよね。 あ。違う違う。人の振り見て我が振り直せ!!だった。頑張ろう。 最近、また基礎練習さぼりがちだからな。楽譜の準備とかいろいろあって。 他の楽譜係、ぜんっぜん機能してないからな。パート分けもパート譜の準備もあるし。 仕事が忙しいと、係の仕事やらなくて良いんだね。へー。 あ。違う違う。人の振り見て我が振り直せ!!だった。頑張ろう。 そだねー。(流行りに乗ってみた。かわいい) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2018.02.26 12:47:16
コメント(0) | コメントを書く |
|