764073 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Smile Circus

Smile Circus

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

2013年06月15日
XML
カテゴリ:マドレボニータ
只今受付中の講座>>>●産後クラス@中野(7月/8月コース)●@高円寺(7月/8月コース)

最近、やりたいことが追いついていない...中で家の中でもイライラすることが多く
朝夫に「イライラしてる?」と聞かれました。「仕事のこと?」と聞かれ
うーーーん、確かに仕事でやりたいことが止まってしまっていることはあるけれど
それだけでイライラするってことはまず...ない。

じゃぁ何なのか?移動時間にメールで伝えました。
こうやって時々聞いてくれる夫でありがたいと思います。
コミュニケーションって...一方通行では成り立たない。
お互いに伝える気持ちが大事なんですよね。


さて、この日は『表現力とコミュニケーション』について考える日。
マドレジャーナル(正会員向けの機関誌ですが、バックナンバーの購入は可能です)で
養成コース担当講師が語る、インストラクターの舞台裏というコンテンツがあったのですが
その最終回22号を読み込んで、自分自身に引き寄せて、そして皆で語り合う会。

22号のタイトルが『表現力とコミュニケーション』だったのです。
因みに、この会は正会員限定のイベントだったのですが
ご家族の体調不良などでお申し込みされた方もお休み...の方もいて
正会員のたっきぃと、ジャーナル編集部の会...となりました^^.

自分に引き寄せるために、読み込む...だけではなく
印象に残ったフレーズを書き出し、その理由を書いた用紙を持参し
自己紹介しながら紹介する...ということをしました。

私が引用したフレーズを理由と共に載せてみます(紹介したもの以外も載せると...)

【表現力について】

◎その都度、今の自分に真摯に向きあい、
 自分を表現しようと努力し続ける姿勢そのものが大事

⇒「自分と向きあう」という姿勢を私たちはクラスに参加してくれる人たちにも求めている。
 その私たちが、自分に向きあうことを辞めてはいけない。そして「表現する」ことも
 終わりはないからこそ努力し続けるものだと改めて思った。向きあうことと、
 表現し続けること、これはセットになって発揮されるものだとも感じた。

(自己表現とはまさに、一生かけて取り組んでいくテーマなのかもしれません。それを、)
 一般の人たちよりももっと意識的に、重点的に取り組んでいくのが、
 産後セルフケアインストラクター

⇒「意識的に、重点的に取り組んでいく」という所が単純に響いてきて、
 これは現役のイントラも常に肝に銘じておかなければいけない!なぜ必要なのか…
 という部分とあわせて自分の中に持っておかないと、そのことだけで押しつぶされて
 「できなかった〜」で終わってしまうのかもしれない。

◎養成コースの半年間を使って鍛えていくのは、身体スキルやエクササイズリードのスキル
 だけでなく、そんな、人としての本質的な部分でもあるのです。

⇒「人としての本質的な部分」という言葉にドキッとする。私たちイントラはクラスの
 中でもこの「人としての本質的な部分」につっこんでいく。だから私たちもそこを
 鍛えていかなければ、前に立つ人にはなれない。

◎自分が本当に感じていること、考えていることにたどりついて、
 それを他の人にわかる言葉で、的確に表現するということは、実はとても難しいこと。

⇒この前に、「自分の脳内のことをダダ漏れして〜」という文章があったけど、
 表現力というのはそんなに簡単に身につくものではない。だから、はじめはそれを
 真似しようと難しい言葉を使ってみたりするけれど、表現力がないことも認識しつつ
 積み重ねるしかない。

【コミュニケーションについて】

◎相手の集中力を維持し、正しい理解を促すためにも、
 正しいことをいかに楽しく伝えられるか、がカギ。

⇒正しいことを楽しく伝える…といってもそこに何かしらの技が必要なのではなく、
 それこそが「目の前の生身の人」とコミュニケーションをとりながらプログラムを伝える…
 ということ。複数の産後女性相手だからこそ、そこにひとっ飛びにいくのは不可能で「鍛える」
 ことが重要だと改めて思う。


養成コース半年間を経て、その先には認定インストラクターとしての活動があります。
でも、その認定はとってしまったら終わりというモノではなく
表現力と一緒で常に自分の中で更新され続けなければいけない。

そして、養成コースの時と同じように
このコミュニティの人たちとしっかりコミュニケーションをとりながら
共にあゆんでいかなければいけない...

それはやはり私たちがただの指導者というワケではなく
「産後のプロフェッショナル」を名乗るからなんだと思います。
そして、そうするのは、契約書に書いてあるからだけではない。

ランチでも話していたんですが
「認定だから」ではなく
そこに愛があるんですよね。団体への。仲間への。
でも...その情熱?愛情は果たして皆同じくらいもっているのか?

養成⇒認定インストラクター...その先に待っているのは
受益者となる産後女性。
こうやって休日にわざわざ足を運んできて、貴重なご意見を仰ってくださるような方がいる...
「質」を守ったクラスを届けていきたいです!

妥協はしてほしくない!と会員のたっきぃも伝えてくれたように
「質」を守るためにどうするのか...私も自分自身のことをしっかり見つめていきたいです。

7898_535873549805345_1193236105_n.jpg

事務局のまっきーが三重からSkypeで参加してくれたんですが
「自分の中の課題を見つけ出す、その質を高めることに意味がある。」
と言っていたのだけれど、コレ名言だなぁと。

自分の中に課題を見出せないまま、ただ与えられたものをこなしていても
本来の学びを得られず、表面ばかりをなぞることになってしまうんですよね。


四つ葉産後のボディケア&フィットネス教室@高円寺クラス四つ葉>>会場はコチラ
【6月コース】4・11・18・25(火)10:00~12:00【満席です】
【7月コース】9・16・23・30(火)10:00~12:00受付中【残席3】
2012年11月27日以降に生まれた赤ちゃんは4回通してご一緒に参加いただけます
※『杉並子育て応援券』がご利用いただけます>>詳しくはコチラをご覧ください

四つ葉産後のボディケア&フィットネス教室@中野クラス四つ葉>>会場はコチラ
【6月コース】6・13・27・7/4(木)10:00~12:00体験受講受付中
【7月コース】11・18・25・8/1(木)10:00~12:00受付中【残席7】
2013年1月3日以降に生まれた赤ちゃんは4回通してご一緒に参加いただけます
※『杉並子育て応援券』がご利用いただけます>>詳しくはコチラをご覧ください

四つ葉マドレボニータ産前産後クラス@聖路加産科クリニック四つ葉
月曜日or第2.4水曜日開催(祝日お休み)10:00-11:30>>詳細click!
お申し込み:直接お電話電話070-6574-0383(クリニック専用電話)

WMS_banner2.jpg
下矢印WMS城北情報下矢印
@板橋区成増 6/25(火)10:00-12:00>>詳細click!
@練馬 7/2(火)10:00-12:00>>詳細click!
@北区赤羽 7/13(土)10:00-12:00>>詳細click!

ひよこtwitterのアカウントはhiromileです

Hiromi Takeshita | バナーを作成





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年06月16日 09時08分25秒
コメント(0) | コメントを書く
[マドレボニータ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X