766116 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Smile Circus

Smile Circus

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

2016年10月11日
XML
カテゴリ:産後ケア教室

受付中の講座>>>●産後ケア教室@田無(11月コース)@東高円寺(11-12月コース)@中野(募集中のコースはありません)●@高円寺(12月コース)
●卒業生&体験したい方にオススメ>>バランスボール/ウォーキング教室@高円寺⇒11/9(水)AM@田無⇒12/9(金)AM

10日(月)は体育の日で祝日。夫が今は緩やかに仕事ができる期間なので、午前中は夫に家のこと全てを任せ、早々に家を出る。そして、名前に惹かれて借りたスタジオ阿弥陀で(お寺の中にあるスタジオですが、お寺内を通ることもなく、あたり前ですがスタジオ内で仏像を拝むこともできませんでしたww)、週末夫が島田大祭にかり出され忙しいから...と課題に取り組む時間を確保すべく上京したゆうこりん(静岡県・養成コース10期生)に声をかけ、一緒に身体を動かしました!



実技に合格っていうのは「人前に立てる最低限のことをクリア」している段階。
でも、そこで簡単にオッケーは出さずに、現場での学びと共に身体づくりは続けています。
インストラクターですもの。身体が資本です。インストラクターとして独り立ちしても、大変なことは山ほどあります。そんなとき、身体の軸が色んなことを助けてくれる。私は本当にそう信じています。だからこそ、教室に来てくれる生徒さんたちにも、身体を大事にしていこうねって、強く強く言っています。


さて、産後ケア教室 東高円寺10月コース2週目。
先週はベビーカーでいらしていたお2人が、抱っこでいらっしゃいました!
まさかの、エルゴの付け方が間違っていて教えてもらう場面も〜。わかって良かった^^.
そして、「抱っこで寝ちゃうんですね」と驚かれている方も。
意外と、ベビーカーが出産後の必需品のような感じですが、実は抱っこのほうが乗換場所も選ばずにラク!でも、抱っこの何が大変って...想像通り、重さ!だから、出産後にはまず『リハビリ』をして体力・筋力つけないとーーー。



赤ちゃんとのお出かけに慣れていないと仰る産後5か月の方「先週ココに来れたことが自信に繋がった」と話してくださいました。
それだけ...赤ちゃんとのお出かけにハードルを感じる方もいらっしゃいますよね。5か月赤ちゃんと二人っきりで?と考えると、しんどそう...だけれど、出かけるにも重い腰がなかなか上がらない。どうやって出かけたらいいのかわからない。近所へのお買い物、お散歩くらいしか出歩けない。外界と隔たれた時間が長くなるほど、外出へのハードルは高くなる気がする。外の世界は野蛮に見えてくるし。。。

だから、「よし、これた!」「またココに来たい!」まずはそう思って欲しいなぁと思います。



パートナーシップの話しが色々でました。
「言葉にする」って...そのことの重要性ってわかりにくい。

「なぜ、夫は今までと変わらない」
「何で、私の大変さをわからない?」
「私だって、身軽に外に出たい」
「そんなこともできないの...私は赤ちゃん抱っこしながらやっているのに」
「なぜ、赤ちゃん泣いているのに寝ていられるの???」

出産後、赤ちゃんとの生活で夫に言いたい小言って、一瞬で思いつくだけでこんなにありました。
あ、出産後...っていうか、産後2年経っても、同じ感じであるからすぐ思いついた...ということも^^;
でも、コレをそのまま夫に伝えたら気が済むのかと言えば、そうじゃないと思うんです。
言ったところで、、、何も変わらないのは目に見えている。
じゃぁ、変わらないから、飲み込んでおけばいい?目をつぶって、夫の『お世話』をすればいい?

そもそも、私は夫のお世話をしたいのか?そういう関係性でありたいのか?と考えていくと、「いやぁ違うよね。」って見えてくる。この自分で考えて「気づく」というプロセスが本当に大事だと思っている。



相手の話しを聞いて、『自分のことばかり』な考えに気づいたという方もいたんです。
こんなことを話そう、と思っていたのは「自分」のことばかりだった。
何で?それは、自分が自由じゃない時期だからじゃないかなぁと思います。そういう時期もあっていいんだと思う。でも...自分で気づくことが大事。自分で気づくには、他者がいることが必須なんじゃないかと。
比較するでもなく、色々話す中で聴く中で「あ、自分もこうかな」と考えたりする。

それって「子育てをするあなたへ」みたいな本(文章)に書いてあるのを飲み込んで、「今は頑張ろう」と納得するのとは違うと思っている。私そういう系の本がとっても苦手なんですが(どういう系かわかりにくいかな^^;)なんとなくいいことが書いてあって、その時「今は頑張ろう」と思っても、なんだかその場しのぎにしかならない。

でも、自分で考えるプロセスっていうのは、自分がしんどい時にいつでも使える。
なぜそれが「産後ケア」に必要なのかって、人生の中で変化が大きいときだからじゃないかと。
自分自身も、環境も、周囲との関係性も。でも、そんな時は人生の中でいっぱいある。
そんなとき、いつでもこの考えるプロセスが大事だよねって、思います。

四つ葉産後ケア教室@東高円寺>>会場はコチラ
【11-12月コース】22・29・12/6・12(火)10:00~12:00【あと5名さま】詳細/お申込click!
四つ葉産後ケア教室@田無>>会場はコチラ

【11月コース】4・11・18・25(金)10:00~12:00【あと5名さま】詳細/お申込click!
四つ葉産後ケア教室@高円寺>>会場はコチラ
【12月コース】11/30・12/7・14・21(水)10:00~12:00
【あと7名さま】詳細/お申込click!

四つ葉産後ケア教室@中野>>会場はコチラ
【2017.1月コース】5・12・19・26(木)10:00~12:00【11/5受付開始】詳細/お申込click! 


黄ハートボールエクササイズ&ウォーキング講座田無>>詳細click!
12/9(金)ボール10:10-/ウォーキング11:15-
青ハートバランスボール/ウォーキング教室高円寺>>詳細click!
11/9(水)ボール10:00-/ウォーキング11:05-
ピンクハート聖路加産科クリニック産前産後エクササイズ>>詳細/お申込click!
月曜日or第2.4水曜日開催(祝日お休み)10:00-11:30

スピーカNECワーキングマザーサロン(今期は中野・杉並・西東京で開催あります!)>>10月開催日程click!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年10月12日 07時48分14秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X