|
カテゴリ:ぶらりの生活
津軽海峡冬景色が見たいので青森へ 私もひとり連絡船に乗り ・・篇から というわけで、予定が大幅にくるってしまったので、温泉に行くこ とにしました。 温泉王国青森には青森市内にも数多くの温泉銭湯があります。 温泉といえば日帰りの健康ランドのようなものをイメージすると思 いますが、市内にあるのはあくまで銭湯。 一部例外もあるようで すが料金は400円前後のところが多いです。 駅から最も近いの は青森まちなか温泉です。 施設も新しいし料金も安いので観光 客に人気があるようですが、せっかく青森まで行ったのだからディ ープな温泉に行きたいと選んだのが↓ P2281310 posted by (C)きたあかり 市内にある三内温泉。 料金390円の温泉銭湯です。 詳しいことはわかりませんが、青森市内最強の温泉との事です。 露天風呂はありませんが、室内は体育館規模の大きさで浴槽は プールのように大きい千人風呂です。 お湯の色は緑白色でこれ ぞ温泉という感じで、ともかくすげぇ~硫黄臭いです。 私の知る 限り、草津温泉に匹敵する数少ない温泉のひとつだと思います。 16時過ぎに行きましたが、そこそこ混んでました。 飛び交ってい る津軽弁から判断するに利用者はほとんど地元の方のようです。 浴室内に石鹸やシャンプーの備えはないので、行かれる方はお 風呂セット持参で行くことをおススメします。 休憩処も広々として いて入浴後もまったり過ごすことができます。 ただ、念のために 申し添えておきますが、ここはあくまで地元の方がお使いになる 銭湯施設です。 その泉質や効能から温泉マニアの方々の間で は半ば聖地化されているようですが、都内にある2,000円前後の スパ施設とは違います。 行かれた方によって感想はさまざまで すので、他の方のブログなどもチェックしてみてください。 こんな温泉が中心部からバスで20分程度のところにあるんだから、 やっぱ青森すごいです。 駅からバス停まで距離があるので地図 を作ってみました。 あちこち調べたのですが詳しい地図が見当た らなかったので、バスで行かれる方は参考になさってください。 料 金なども明記しておきました。 ここで地元の方と話をしましたが、今年の雪は例年の3倍で雪降ろ しに追われる毎日だそうです。 こんな時期にこないでねぶたの時 に来ればいいのに・・という会話に周囲の人も、んだんだと肯いてい ました。 ここの営業は21:30までですが、中心部に戻るバスの最 終は18:33(←最新のものを確認してくださいね)です。 晩ご飯はバス停の近くにあるラーメン屋さん(←地図に明記しました) で、青森名物の「味噌カレー牛乳ラーメン」↓を食べました。 味噌カレー牛乳ラーメン posted by (C)きたあかり 名前だけ聞くと不味そうですが、バランス加減が絶妙でたいへん美 味でございました。 バターをスープに溶かすのがポイントだと思わ れます。 ここもお客さんは地元の方ばかりで、観光客目当てにやっ てます!!って雰囲気がなくてグッドでした。 青森駅前 posted by (C)きたあかり さて、帰りですが「楽天」のポイントが溜まっていたので、夜行バスで 帰ることにしました。 ホントは新幹線で帰りたかったんだけど、往路 の寝台料金が高くついたので、帰りは節約です。(泣) 私が利用し たのは弘南バスの津軽号。 通常価格は7,500円と高めですが、3列 シートでかなりリクライニングするので熟睡することができました。 ちなみに同クラスのJRバスは8,500円。 4列シートなら各社5,000円 前後です。 というわけで、翌朝の7時ごろ東京駅の日本橋口に着きました。 なんか雪降ってるし・・・・ おこずかい帳 交通費 JR 上野→青森 乗車券 10500円 寝台券(B個室) 6300円 特急券 3150円 (延着のため払戻) 青森市営バス (往復) 560円 弘南バス 青森→東京 7500円 (全額楽天ポイント) 食費 朝食(弁当等) 550円 昼食(大戸や) 800円 夕食(ラーメン) 780円 その他 500円 その他 八甲田丸入場料 500円 三内温泉 390円 おみやげ 2500円 コインロッカー 300円 合計 34330円-3150円-7500円=23680円 ※交通費はすべて閑散期の料金です。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ぶらりの生活] カテゴリの最新記事
|