120224 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ロバの耳ブログ

ロバの耳ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
丹後きまま工房@ ラオスの織り機の構造は? こんにちは。藤織りのページでお会いしま…
粟米湯@ にどめまして! ポンサリーはいかがですか? 私はルアン…
2008年07月17日
XML
カテゴリ:旅、山
今日はカオ・パンサー。
というわけで、部屋を借りてる店のオーナーのTさんと一緒に、お寺へ托鉢(サイ・バーツ)に行ってきました。私ともうひとりの日本人の男の子の分まで、サイ・バーツの準備をしてきてくれて、感激。こういうところ、本当にラオス人は親切だなあと思う。

サイ・バーツの必需品は、水とデイップ・カオに入れたもち米。
その他に、お菓子や粽、花、果物、お札をつめた器(主に銀器)を持って7時すぎに出発。

ちなみに、服装は、シンとパビアンでそれなりの正装をする。
私はパビアンを持っていなかったので、店の商品をかりちゃいました~。

お寺に入ると、お坊さんがお経(?)をあげている。
床に座って、自分の前にサイ・バーツの器を置き、ろうそくをたてて火をともしてお経をききます。
最後に、みんなが器をかかげてお坊さんのいうことを復唱するとお経(?)は終わり。

外に出て並んでサイ・バーツ。
サイ・バーツするものを額に近づけてから用意されている器や袋に入れていく。

最後に、庭に並んでいる植木鉢に持ってきた水を注いで終わり。
<水は、水注に入れるのが本当なんだろうけれど、150(栄養ドリンク)のビンに入れて持っていったりもしていたw。

お寺では、ラオス人そっくりの上海人に遭遇。
仲良くなれそうだったけれど、もうすぐ帰国してしまうらしい。
残念。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年07月17日 21時29分21秒
コメント(0) | コメントを書く
[旅、山] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X