テーマ:庭造り(230)
カテゴリ:ガーデニング
構造物と自然の調和。これは僕が理想とする町のありかたでもあるが、町なんて大きなものになると、自分の手出しができない。そうなればいいなぁと願うだけである。
自分の庭ならば、誰から文句を言われることもなく、理想が実現できる。これが庭作りの醍醐味じゃないか。 昨今、都会では屋上緑化というものが一種の流行になっている。ならば、電柱緑化もあっていいのではないか。そんな風に考えて、敷地内にある電柱にネットを巻き、朝顔のタネを撒いたのだった。 8/14 アサガオの仕立て 以前はこんな感じだった。 2007/06/28●フロントガーデンの花壇の増設 電柱が花壇の中で存在感を放っていて、味気ない。 それが朝顔が育ってきたことによって、少し風景が変わってきた。 ようやく花もつき始めた。 朝顔以外でも、コリウス、ピエール・ドゥ・ロンサール(自転車置き場を這っているもの)が大きく成長している。 ロンサールが自転車置き場の前方の梁で伝うようになると、だいぶイメージに近いものになってくる。予定では自転車置き場の周囲をロンサールが覆い、春には数え切れない花を咲かせる予定。 来春が楽しみだなぁ。って、まだ秋になったばかりでしたね(汗)。以上、久々のガーデニングネタでした。 日本初の国際放送を行うなど日本の通信に大きな貢献をした近代化遺産・検見川送信所が取り壊しの危機にあります。これを保存、再生できないかを考えるプロジェクトです。 賛同してくださる方は以下のソースを貼り付けてください。 <a href="http://moleskine.air-nifty.com/photos/kemigawamusen/" target="_blank"><img src="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/47/0000060947/20/img2159e7f1zik6zj.jpeg" width="170" height="60" alt="musenhozon.jpg" border="0"></a> 去年の日記は? 2006/9/1 種から育った、この花の名前は? お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ガーデニング] カテゴリの最新記事
|
|