テーマ:映画ニュース(1430)
カテゴリ:映画
日テレに行ったら、「続・三丁目の夕日」のジオラマが展示されていたのでケータイでパチリ。
2Fのフリースペースなので、興味のある方はお出かけになってみたら、いかがでしょう。 【大特価!】ALWAYS 三丁目の夕日豪華版 (DVD) 定価 7,140円 (税込)のところ ショックプライス 2,839円 (税込2,980円) 送料別 残りあと 15 個です この映画の前作が大ヒットしたのは、ノスタルジーだけでは括れない何かがあるような気がしている。その魅力のひとつは風景。それは「懐かしい」という感情を超えて、人間が今、まさに求めていることではないだろうか? そうそう、Nゲージと同じスケールサイズの建物模型「街並みコレクション」シリーズというものがひそかに人気だとか。 トミーテック ジオコレ 街並みコレクションシリーズ 第7弾 駅前歓楽街 別ver.6種セット 価格 3,290円 (税込) 送料別 人々はもう”新しい”ということに、飽きているんじゃないか。そもそも、新しいというのは「まやかし」。すべての物は過去からの蓄積。小説、映像の世界でいえば、物語の基本的なフォーマット作りはシェイクスピアの時代に終わっている。 以降は焼きなおしたり、書き直したものだ。そんなことに気づいた「三丁目」の製作陣は最新のCGで過去を描き出すことに興味を覚えたのかもしれない。もう未来都市が出てくるCGはもいいい、とね。 近代建築探訪メーリングリストでの投稿記事を見ると、昭和30年代の東京に似た風景を求めて、映画スタッフ、キャストは全国各地をめぐっているようだ。 以下はある方の投稿からの引用。 ・東京都国分寺市東恋ケ窪の「孫の湯」 ・東京都千代田区の「九段会館」 ・兵庫県西宮市の武庫川学院「甲子園会館」 ・群馬県館林市の神社 ・静岡県島田市で「東京冬の街角」風景 ・岡山県真庭市の「旧遷喬尋常小学校」 ・福岡県北九州市八幡東区で「東京浅草の繁華街」風景 ・山口県宇部市の「渡辺翁記念会館」 まさに全国行脚。これだけ足を運ばないと、昭和30年代の風景は残っていないということだ。ロケ地にお住まいの方は、風景を誇るべきなんだと思う。 ※ ※ ※ 先日、検見川公民館の館長さんとお話した時のこと。館長さんはこんなことを言っていた。 「私は検見川の町並みを残すべきだと思っていた。でも、いつしか新しい建物がたって、古い建物の風景は失われてしまった。千葉市でも、これだけの町並みが残っているのは、ここしかなかったのに」 確かに、町並みが残っていれば、文化遺産というべきものになっただろう。 検見川の旧道付近には今はいくつかの数寄屋造りの民家が残っているだけだが、そんな旧道から海の方角を見ると、幕張メッセの高層ビル群が立ち並んでいる。 なんだか、不思議な光景。しかし、これがある種、千葉市そのものを象徴しているような気もした。 淋しい。 未来へ残そう 過去の財産 日本初の国際放送77周年記念イベント「ほぼ満月ただの月見@検見川送信所」は10月27日(土)午後3時、千葉市花見川区・新検見川駅近くの「はなのわ広場」で無事終了しました。 イベントの様子は11月14日(水)の「ニュースC-master(ニュース・シーマスター)」(月~金曜、夜9時から9時55分)で 約10分間、特集されます。千葉近県の方はぜひ見てください。 「検見川送信所を知る会」では仲間を募っています。入会していただける方はこちらのメールフォームから「入会希望」と明記の上、 お名前(ふりがな): ご住所:〒 電話番号: メールアドレス: をお知らせください。 メールマガジン「検見川送信所J1AA通信」を購読していただける方は以下のURLからお申し込みください。 http://www.mag2.com/m/0000246340.html バックナンバーも読めます。 検見川送信所についてはここで過去記事をまとめています。 日本初の国際放送を行うなど日本の通信に大きな貢献をした近代化遺産・検見川送信所が取り壊しの危機にあります。これを保存、再生できないかを考えるプロジェクトです。 賛同してくださる方は以下のソースを貼り付けてください。 <a href="http://moleskine.air-nifty.com/photos/kemigawamusen/" target="_blank"><img src="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/47/0000060947/20/img2159e7f1zik6zj.jpeg" width="170" height="60" alt="musenhozon.jpg" border="0"></a> 楽天で自転車を探す 去年の日記は? 2006/11/1 勝手口のペイビング お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[映画] カテゴリの最新記事
|
|