2416644 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

土佐一人新聞

土佐一人新聞

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アーサー0828

アーサー0828

Favorite Blog

ヘンリー・ネバード … New! 宮じいさんさん

ログハウスで田舎暮… brown1128さん
マイ  リメンバー! kinhiro8965さん
タランチュラ ☆ riri ☆さん
正義・政治・Myブ… R楽天さん

Comments

やすじ2004@ Re:猪の足跡が道路に沢山付くが、(06/30) お元気ですか 湿気が高かった一日でした …
やすじ2004@ Re:裁判員制度は民主主義では必然なの?(06/06) お元気ですか 今日の天気はくもり 暑すぎ…
やすじ2004@ Re:ニンニクを収穫(06/01) お元気ですか 穏やかな天気で過ごしやすい…
やすじ2004@ Re:潮干狩りの道具を直した。(05/18) お元気ですか 今日は朝から晴れてて清々し…
やすじ2004@ Re:イチゴを収穫(05/01) お元気ですか 今日は一日中雨でした 明日…

Freepage List

2024.02.24
XML
カテゴリ:生活

 まあ人は歳を取ると、殆どの人が記憶力減退するだろうが、私もその一人です。記憶力が減ってしまい、世の動きに付いて行けない場合が多々ある。その一つがカタカナ日本語であり、二つ目は難しい漢字です。

 最近良く「ジブリ」と出る。 意味か分らなかったが、どうも漫画の様だ。 どうもジブリと言う漫画の会社から出来たらしいから、そんな言葉が出たそうだが、実際はイタリア語らしい。

有名な素晴らしい人の事「マエストロ」と言うがこれも余り聞かない言葉だ。小澤が亡くなって、小澤の功績から、こんな言い方が新聞に使われた。

モビリティー と言うカタカナが新聞に出て居たが、良く聞くが意味が分からない。調べると「移動性」と言う事らしい。

 インターンシップも意味不明。学生が社会に出る前に、仕事を体験する事らしい。 レジェンドも意味不明となった。「凄い人」らしい。どうして日本語で言わないのだろうね。

 漢字も難しいのが多くなった。恐らくパソコンやスマホではカナ入力して簡単に漢字に転換できるので、難しい漢字を使い始めたのでしょうね。

中国語読みなら簡単だが、日本語の特殊な意味で読む場合、思い出せないモノが多々出る。「黄昏」って雑誌で見たが、読み方が分からない。調べると「たそがれ」と読むそうだ。

「馥郁」も読めないよね。「ふくいく」と読むらしく、良い香りの意味らしい。こんな難しい漢字が雑誌を見て居ると頻繁に出て来る。

「生計」を「たつき」と読ませるし、「生業」を「なりわい」と「強か」を「したたか」と読むそうだ。こういう風に日本語に読ませるのは結構難しい。

この様にドンドンと世の中は変わって行くのに、我々お年寄りはその変化に付いて行けない。あの世に行くべき年に成ったのだろうね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.24 06:10:32
コメント(0) | コメントを書く
[生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X