2431971 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

土佐一人新聞

土佐一人新聞

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アーサー0828

アーサー0828

Favorite Blog

ブラスバンド バラ New! 宮じいさんさん

ログハウスで田舎暮… brown1128さん
マイ  リメンバー! kinhiro8965さん
タランチュラ ☆ riri ☆さん
正義・政治・Myブ… R楽天さん

Comments

やすじ2004@ Re:猪の足跡が道路に沢山付くが、(06/30) お元気ですか 湿気が高かった一日でした …
やすじ2004@ Re:裁判員制度は民主主義では必然なの?(06/06) お元気ですか 今日の天気はくもり 暑すぎ…
やすじ2004@ Re:ニンニクを収穫(06/01) お元気ですか 穏やかな天気で過ごしやすい…
やすじ2004@ Re:潮干狩りの道具を直した。(05/18) お元気ですか 今日は朝から晴れてて清々し…
やすじ2004@ Re:イチゴを収穫(05/01) お元気ですか 今日は一日中雨でした 明日…

Freepage List

2024.11.15
XML
カテゴリ:国内政治経済

  日本経済は、戦後40年位凄い勢いで成長したが、それからは伸びがドンドン落ちて来た。同じ国民なのに、どうしてこんなに悪化したのだろうか。今は一人当たりのGDPでは韓国に負けて居る。

 この最たる原因は、恐らく日本人が昔の様に真剣に働かなくなったのではなかろうか。戦後数年は、中小企業では日曜も無かった。盆と正月しか休みは無かった。

 貧しかったし、がむしゃらに働く事が美徳だったし、学歴がモノを言い「勝ち組」に入る様大勢が努力し、切磋琢磨した。

そして日曜に休める様になり、次は土曜日も休みとなった。そして今は振替休日もあり、世界でも祭日が多い国と成っている。

 まあ各国の祭日を調べると、多いのはカンボジアやタイだが、競争相手である先進各国と比較すると、殆どが10日位なのに、日本は16日もある。

 この23日は「勤労感謝の日」だが、内実は日本人の心の中では「勤労嫌悪の日」に成っているのではなかろうか。

 要は長時間労働とか、より早く働かせる職場はブラック企業と言われ、悪者にされる様になった。

つまり勤労を忌避する国民に成ったと感じる。だから自民党がそんな労働者の気持ちにすり寄って、ドンドン休みを増やして来た。

日本は資源の少ない国で、人しか無いのに、その人達が真剣に仕事に向かわないのだから、経済が伸びる筈が無い。

働く事で、自然を上手く利用し、物資を作り、それを加工し、商品やサービスを作って、裕福な生活が出来ているのに、その元である労働を忌避していては、どうにも成らない。

その一つの原因だが、労働運動の方向性に、労働は悪だとの少々の誤謬があったのも、関係があると思う。

 やはり日本人の労働に対する気持ちを、もっと善意な前向きにしないと、益々落ちて行くだろう。

 ホントの「労働感謝の日」にするには、どうすれば良いのだろう。こんな事を考えると、政府や経済界やマスコミの力に頼って、国民の意識改革するしか方法が無い。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.11.15 05:17:17
コメント(0) | コメントを書く
[国内政治経済] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X