言えばよかった
うちの職場では大学生や介護の学校の『実習』を受け入れています。
大抵は1週間。
まぁ、1週間で出来ることはそう多くはないし、
身体に触れることはほぼしてもらえないので、雰囲気を学ぶという感じでしょうか。
先日の大学生?(聴講生?)の男子学生さんが、あり得ないことを言いました。
認知症があって、ちょっと混乱していて、おやつが食べられなかったので介助してもらったのですが、なかなか食べられない。
その方に
「ちゃんと食べて下さい。
食べないと僕の成果が出ないじゃないですか。」
はぁぁ⁈
何言ってんの⁈
耳を疑いました。
成果⁇
誰の⁇
何の⁇
結局ね、レポートで今日何をしたかって書くのに『出来た』ことを書きたい訳で。
彼には『出来ない』ことはあってはいけない訳ですね。
いろんな実習生さんがいるけど、こんなにあからさまな人は初めてかも。
他にも利用者さん、特に認知症の人を子供扱いしたり、タメ口だったり・・・
そういうの許せないのです!
何回か注意はしたけど直らない。
職場長とか介護士さん達も聞いてたけど、諦めてるのか何も言わないし、
そこを一看護師の私が、あれこれ言うのもどうかと思ったり・・・
結局、忙しすぎていちいち学生の言動まで指導はしてられないのもあるようです。
1週間だけだしというのもあるのか・・・
モヤモヤしながら帰ったのですが、
やっぱり言えばよかった。
自分の思い通りにしてもらおうと思ってはいけない。
尊重するとはどういうことか。
認知症でも尊厳は守らなくてはいけない。
「あなたの成果なんて、はっきり言えばどうでもいい。
大事なのは利用者さんの気持ち。
相手を一番に考えて!」
と。
あ〜‼︎
ホントに言えばよかった‼︎
うるさいオバハンと思われてもいいや。
次からそんな人がいたら言おう。
分かってくれるかどうかは本人次第だけど。
言わずにいたら許してることと一緒だ。
大事な人達が傷つけられて黙ってるのはいけないことだ。
そして、若い人が成長する機会を奪ってはいけないですね。
気づいていない、知らないだけかもしれないのだから。