|
カテゴリ:道外日記(旅行)
4月25日~26日に青森へ1泊旅行に行ってきました。 数回に分けて載せていこうと思ってます。 前回は、弘前さくらまつりの事を書きました。 日記の内容はこちら。 前回の続きで、今回は「本丸」からの様子です。 本来ある天守は石垣修理のために、70mほど移動しているので 土台にはシートが覆っていました。 移動した天守はこの場所に。 天守の後ろに、岩木山を望める光景は、石垣修理期間のみです 因みに、写真を撮った場所は展望デッキからです。 ヤエベニシダレが本丸にのあちこちで、綺麗なピンク色の花を咲かせてました。 天守内部の見学もできるようになってました。 3階部分からみた岩木山と桜。 本丸広場を端のして今度は別の場所にてまた撮影(北の郭にて)。 写ってる橋は本丸より北側の下った場所にある鷹丘橋です。 内濠がある北の郭で少し休んでから再度散策。 下の建物はいくつかある櫓の一つです。 こちらは、内濠開放区域。 石垣修理工事のため内濠の水を抜き、現在埋め立てられた状態になっており、 弘前さくらまつり期間中は内濠を一般開放してます 左上の松の木がある、一段高くなった石垣の上に本来は天守があります。 こちらは、二の丸にある日本最古のソメイヨシノ。 旧藩士の菊池楯衛から1882年(明治15年)に寄贈されたもので、 現存するソメイヨシノでは日本最古。 本丸の東側にある東内門を抜けると、枝垂桜が多く見る事が出来ます。 次に向かったのが、「弘前城植物園」。 ここには、桜以外の植物や花々が多くこれからが見頃になる 花が多くあるようです。 植物園のほぼ中央には、花時計とマスコットの「たか丸」君の看板が。 ユキヤナギの花は、満開でした。 白く細長い花が特徴でとても綺麗でしたよ。 沢山の桜や植物を堪能したので、再度、追手門へ戻りました。 西日が、池に反射して桜と花びらの浮かんだ池が綺麗でした。 散った桜の花びらが濠を埋め尽くす、花筏(はないかだ)が出来てきてました。 因みにピークは4/28だったようです。 この日は、青森市街地での宿泊で、弘前から青森へ移動しました。 その様子は、こちらです。 ++++++++++++++++++++++++++++++
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[道外日記(旅行)] カテゴリの最新記事
|