807326 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

まんじうこわい@楽

まんじうこわい@楽

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

hknopage

hknopage

Free Space

Category

Freepage List

2009.01.27
XML
カテゴリ:PC関連
 adobeのソフトを買えば楽だけど、お金ないしー。
 調べてみたらFlashDevelopというのがあるらしい。
 (昔.netのソフトが高くて買えなかった時に使った、C#のフリー開発環境であるSharpDevelopを思い出した。)
 コチラのサイトを参考に環境を整えた。

--必要なもの--
FlashDevelop(今回はFlashDevelop 3.0.0 RC1 releasedのやつを使いました。)
Flex 3 SDK(よく分からなかったのでLatest Milestone Release Buildsの3.2.0.3958のAdobe Flex SDKにしました。)

--手順--
1.FlashDevelopをインストール。特に何も考えずガツガツインストール(デフォルトだとC:\Program Files\FlashDevelop\かな)
 (.NET Freamwork2.0が入ってないと警告が出るので、大人しくWindowsUpdateとかでインストールする。)
 (Javaも無いと警告が出ると思う。)
 (フラッシュのバージョンが古いとどこかで警告が出ると思う)
2.FlexSDKを解凍し、適当な場所に置く。(あとでパスを指定するので場所を忘れずに)
3.FlashDevelopを起動して各種設定。
 上のバーにあるToolsのProgramSettingsを選択。Settingsウィンドウが表示されるのでMainのFlashDevelopをクリック、右側に何か色々表示されるので、その他の項目までスクロールしてDefaultCodePageをUTF8に変更。
 今度はPluginsのAS3Contextを選択し、LanguageのFlexSDKLocationを、先ほど解凍しておいたFlex3SDKがあるフォルダを指定する。
4.一旦FlashDevelopを終了して、FlashDevelopをインストールしたフォルダに行き、Settingsフォルダ内のScintillaNET.xmlを開き、以下のように変更する。
 修正前:<value name="default-font">Courier New</value>
 修正後:<value name="default-font">MSゴシック</value>
 (この修正をしないと日本語表示できないらしい。)

これで基本的なセッティングは完了。のはず。

次回は定番のHello Worldの表示に挑戦。の予定。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.27 21:30:32
コメント(0) | コメントを書く
[PC関連] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X