|
テーマ:子育て現在進行形(1980)
カテゴリ:園芸
先週、天白公園へ出かけてザリガニをゲットしてきました〜。
と、言っても、子どもたちは1匹も釣ることができず。そばでザリガニを何十匹も山ほど捕まえていた謎の釣り名人さんのご好意に甘えて、2匹いただいてきました けど、ここ数年、ゴールデンウィークになると私の実家近くの田んぼでザリガニを捕まえては飼育にチャレンジしていたんですが、いつも、なぜか突然お亡くなりになってしまうんですよね・・・ なので、今回は飼育スタイルを思い切って「 外 」に変更してみました。 家の中に水槽を置いて飼うと、いつでもかわいいザリガニちゃんが見られていいんですが、水槽が狭いからいけないんでしょうか、原因は分かりませんがいつも、昨日まで元気だったザリちゃんが突然ポックリとなってしまいます(涙) 今回はメダカ水槽と同じサイズのジャンボタライを急いで購入、できるだけ広くて自然に近い形で、放任スタイルで・・・と考えてます。 ちなみにいろいろ調べた結果、ザリガニはどうやらタニシを食べるらしいです!殻ごと!! タニシなら、呼んでもいないのにいつの間にかメダカ水槽でたくさん増えているので、ザリガニ水槽へ何匹か投入しておきました(ごめん) まだタニシを食べる様子は確認できてないですが、なんと、ザリガニちゃんは水槽に落ちて水死したと思われるダンゴムシを・・・おいしそうに、食べていました ま、まぁダンゴムシもザリガニもエビの仲間だから、いいのかな・・・ ↓ジャンボタライと水草はいつものチャームさんで買いました。赤玉土は百均で調達。フタも百均素材で作りました。 お一人様1点限り トンボ角型タライジャンボ 水抜栓付 60型 関東当日便 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[園芸] カテゴリの最新記事
|