3453241 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

週末は田舎で野良仕事。

週末は田舎で野良仕事。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 日常生活 | お買い物 | ネットトレーディング | 美味しい食卓・料理の話題 | 旅行、山行&散歩 | 菜園日誌 | じゃがいも | さつまいも | ショウガ | 枝豆 | 農工具の話題 | さといも・ヤーコン・山芋類 | 秩父市内と周辺の話題 | ソラマメ・エンドウ・インゲン・豆類 | 葉野菜 | 根野菜 | 入間市内と周辺の話題 | TV番組の話題 | 菜園鳥瞰図・レイアウト | 実野菜 | 花木・樹木・果樹類 | 庭のクラインガルテン | 趣味のDIY | 秩父の畑の開墾作業 | 秩父の菜園状況 | 草花・球根 | ハーブ・山野草・山菜 | 自然の話題と気象変動 | 想い出ばなし | ごあいさつ | かわいいネコちゃん | きのこ類 | 土・肥料・菜園資材 | キュウリ | トマト・ミニトマト | カボチャ・ミニカボチャ | 緑肥類 | コンパニオンプランツ | ニラ・ニンニク・エシャロットなど | ピーマン・トウガラシ・シシトウ | ネギ・ワケギ | タマネギ | ゴーヤなどの沖縄野菜たち | 本や雑誌のレポート。 | 菜園プラン。 | 脱原発 | 太陽光発電 | ヘルスケア | コーン(トウモロコシ) | スイカ・メロン・マクワ瓜 | 民泊 | アスパラガス | 自分史の作成 | カテーテル・アブレーション
2013年08月23日
XML
カテゴリ:ネギ・ワケギ
本日は二十四節気の処暑。

コトバンクによれば
【8月23日頃 処暑とは、暑さが終わるという意味です。まだ昼間は暑い日が続きますが、朝夕は涼しい風が吹き渡わたり、気持ちのよい時期です。また、この頃には秋の台風が訪れます。】
と、ある。

確かに今日は、最高気温が26.5℃と、8/4以来17日ぶりに 30℃を下回り、しかも夕方から
待望の 雨が降っている。

旺盛だった夏草の勢いもさすがに 衰えつつあり、蝉しぐれはまだ続いているものの、コオロギやスズムシの鳴き声が次第に勝るようになってきた。

さて、ホームセンターでは、この時期から キャベツ、ハクサイ、レタス、ブロッコリなどの
葉物野菜の苗が 店頭を賑わすように並び始め、いよいよ秋冬に向けての、菜園シーズンのスタートとなる。

おらのポットでも、順調にキャベツとハクサイの苗が育っている。

レタスは 苗で入手の予定。既に、枝豆、コーン、ジャガイモの跡地に、これら葉物野菜の植付け準備は 完了させた。

石灰で土壌酸度を調整して、牛ふん堆肥を投入、あとは有機配合肥をばら撒いて、ビニールマルチを張り、タネから育てた苗を 植え付ければ完了。

おっと、タマネギとソラマメの 植え付けスペースも考慮しておかねばならない。

タマネギは、植え付けから収穫までが長期にわたる(当地では5月末から収穫)ので、来季の夏野菜の植付けに差しさわりのない畝に 植えることがキモ。ナス科、ウリ科、マメ科ほど連作障害を気にすることはないと 思うけど、一定の配慮して避ける。

ソラマメは、今季 収穫当初までは順調も、途中から おそらくアブラムシ媒介のウイルス病にやられ 株全体が 黒ずんで枯死した。初めて、失敗した。

自家採種は不能にて、タネは購入することになるが、これは、まだまだ先。

但し、マメ科は連作障害がひどく、狭隘な菜園にておらも色んな品種を育てているが、とりわけ、
ソラマメは 要注意で 4年空けるようにと、テキストにある。

まぁ、こうした条件を勘案していくと、パズルのようなもので、複雑な要素が絡み合い、なかなか、アグリカルチャーは深遠な作業ものだな~。

さて、コーンやら、ヒマワリの残渣が出来始める時期で これを一定、
枯らしてから 一本太ネギのマルチとして 敷いて、さらに、プランターで使用済みの土を
この上に被せて リサイクル活用している。

ネギのマルチ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年08月23日 21時24分27秒
コメント(0) | コメントを書く
[ネギ・ワケギ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X