3456110 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

週末は田舎で野良仕事。

週末は田舎で野良仕事。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 日常生活 | お買い物 | ネットトレーディング | 美味しい食卓・料理の話題 | 旅行、山行&散歩 | 菜園日誌 | じゃがいも | さつまいも | ショウガ | 枝豆 | 農工具の話題 | さといも・ヤーコン・山芋類 | 秩父市内と周辺の話題 | ソラマメ・エンドウ・インゲン・豆類 | 葉野菜 | 根野菜 | 入間市内と周辺の話題 | TV番組の話題 | 菜園鳥瞰図・レイアウト | 実野菜 | 花木・樹木・果樹類 | 庭のクラインガルテン | 趣味のDIY | 秩父の畑の開墾作業 | 秩父の菜園状況 | 草花・球根 | ハーブ・山野草・山菜 | 自然の話題と気象変動 | 想い出ばなし | ごあいさつ | かわいいネコちゃん | きのこ類 | 土・肥料・菜園資材 | キュウリ | トマト・ミニトマト | カボチャ・ミニカボチャ | 緑肥類 | コンパニオンプランツ | ニラ・ニンニク・エシャロットなど | ピーマン・トウガラシ・シシトウ | ネギ・ワケギ | タマネギ | ゴーヤなどの沖縄野菜たち | 本や雑誌のレポート。 | 菜園プラン。 | 脱原発 | 太陽光発電 | ヘルスケア | コーン(トウモロコシ) | スイカ・メロン・マクワ瓜 | 民泊 | アスパラガス | 自分史の作成 | カテーテル・アブレーション
2015年01月26日
XML
テーマ:家庭菜園(58764)
カテゴリ:趣味のDIY
今日は最高気温が13.6℃まで上昇し、昨11/30以来の暖かな一日となった。

午後から今年初めての木工DIY。まずはハウス作りから。

まあ、ハウスと云っても 庭にやってくるシジュウカラの巣箱のリフォームなんだが 冬のうちに作っておいた方が良いようなので小一時間で完成させた。↓ シジュウカラはカワイイ。 ヽ(^。^)ノ

201501261728_2323_iphone.jpg

設営してから5年前後経過し、劣化したこれまでの巣箱 ↓

201501261728_3722_iphone.jpg

トウヒの大木に設置していて、毎年 春になるとシジュウカラが頻繁に出入りして営巣してきた。今回、この古い巣箱を取り外して中を開けてみると しっかりカワイイ巣が枯草で作られていた。(^^)/

定期購読している【ドゥーパ!】誌・103号を参考にして杉板14×150×1820ミリの一枚で作った。シジュウカラが出入りする穴は直径28ミリとされる。フォスナービットというビットをドリルに取り付けて穴を開けた。

この28ミリというのがポイントで、以前この巣箱を乗っ取ろうとしたスズメがやっと入ったと思ったら、出られなくなって 十数分もがいてようやく脱出したのを目撃した。チョーワロタ (*^^)v

つまりシジュウカラに最適な大きさなのである。

↓が材料の全て。杉板一枚でOK。

201501261728_6048_iphone.jpg

バーナーで表面をあぶって焦す。これで耐久性が増し、また自然景観にしっくりマッチする。

201501261728_1939_iphone.jpg

設置する地上からの高さは1.5~3メートルが良いとされる。シュロ縄を湿らせてから縛って固定する。

201501261728_1008_iphone.jpg

これでリニューアル完了 ♪

春からシジュウカラが出入りするようになると期待している。

なお、野鳥の天敵、ノラちゃんだが シジュウカラ、スズメ、セキレイあたりの敏捷な小鳥は捕捉できないとあきらめているのか、相手にしていないつーか、ほぼ反応しない ^^; キジバトとヒヨドリは絶対、狙っている。

なので巣箱を設置しておいても大丈夫、なのである。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年01月26日 18時59分46秒
コメント(3) | コメントを書く
[趣味のDIY] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X