|
カテゴリ:看護師の仕事
最長あと約300日働かなくてはいけなくなりました。
二人目できないのはやっぱり仕事のストレスではないだろうか、ということと子供の病気の時にはちゃんとそばにいてあげたいという理由で、上司に退職願を出そうとしたんだけど、 今の時期、看護師は募集してもなかなかこないのよね。今年度いっぱいはいてもらえないかしら? は? 今、5月ですよ。今年度って、あなた、来年の3月?あと10ヶ月? 誰かその間に来れば早めに辞めていいということだけど・・・ 来ないよ、うちの病院。あんたがいる限り。 そういうことで、私、退職待機組となりました。 ええ、私以外にも多数いらっしゃいます。 退職願出してから、辞められるまで平均半年以上かかる病院。 近くて時間通り帰られる、というのは恵まれてるんだけど、如何せん、上司の存在は影響大。 リーダーが誰かで組織の色は大体決まってしまいます。 3年目になる保育園も、園長や先生方がゴロっと変わりました。 とにかく、子供のため子供のため、と言い張り、細かなところが以前とよく変わってトラブル多発。 遠足の日、雨で中止だったんだけど、延期にすると後日言われ、結局中止にはなったけど、延期と言われても、もう勤務表はできてるし、急に休めるはずがないのに、何を言ってるんだ?と驚愕。 保育園のお昼寝布団、私は自転車の送迎だから持ち帰りしなくていいよう、月二回のクリーニングサービス利用してたんだけど、今年から、クリーニングない日は布団の持ち帰りになったそうで。 しかも、その旨は家庭訪問のときに伝えたと。確かに毎週布団は持って帰るっていうのがあったけど、それはクリーニングを依頼してないひとだけ、と思って気にはとめてなかった。 クリーニング申し込みにも、毎週の布団の持ち帰りが免除になります、と記載してる。 子供のためにも、清潔な布団で、というのが新保育園の主張。 じゃあ、土日が雨なら?月曜雨降ったら、どうやって自転車で持って行けと? ここは、いつのまに幼稚園になったの? 子供のため、子供のため、と結果、保護者の負担増大! 去年は何の問題もなく、安心して預けられてたのに、園長が変わり、急に風潮変わり、保護者も子供も戸惑ってる日々。 こういうことも、少子化を招くということに気づいてないのか? 出産金増やしても、産んだ後のフォローができてないから、生みたくないと思ってしまう。 もし二人目できても、今の保育園にまた預けたいとは思えない。 何だか、仕事でも、保育園でももめてて、ストレス増すばかり。 人間、余裕がないとダメだね。 少し、落ち着こう。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|